![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115616793/rectangle_large_type_2_6ac3806af127dceed9f8cc26951dd926.png?width=1200)
Photo by
kunihito_miki
ペはひらがなかカタカナか分かりにくい
自分のことを田舎者だなぁと思う。
田舎っぺ。
どうやら僕は、いつまでたっても田舎者根性が抜けないのだ。
具体的には何かと言われると特に思い浮かばないけれど。
活動様式、思考方法?
全体的になんかこう漂うアトモスフィア?
幼少時代に過ごした田園風景のパースペクティブ?
どうして急に外来語?
そもそも、いつか田舎者根性が抜けると思っているところがまさに田舎者の証拠なのかもしれない。
田舎から出てきたものは、ナチュラルボーン田舎者。
それ以上でもそれ以下でもないのさ。
世の中のだいたいのことは時間が解決するものだと思って生きてはいるけれども、時間が経っても変わらないことだってあるだろう。
時間が経っても変わらないことは、つまりは解決しなくてもよいことなのかもしれないな、と思い直さないこともない。
都会に住んでいるから都会人ではない。
ジャングルに住んでいるからジャングル人じゃないのと同じように。
ジャングル人?
コンクリートジャングル人?
都会とは何か。
渋谷?鶯谷?谷中?
東京駅?
東京に住んでいる人の45%は地方出身者だともいうけれども。