禄を食む(ろくをはむ)
可処分時間を費やして何らかの労働をする。
所属組織から、その対価としておちんぎん(お賃金)を頂戴している。
会社に雇用していただいている。
働かせていただいている。
禄を食んでる、食むスター。
とっとこ走るよ食む太郎。
とっとこ食む太郎。
ここでハナシは急展開。
「そこのアナタ、横浜DeNAベイスターズのマスコットキャラクターをご覧になったことがあって?」
突然に道行くマダムから尋ねられる。
ベイスターズの試合を見に行ったときのことだ。
僕は彼を見た。あれだ!名は体を表すのやつだ。
「見た目はハムスター」
「そして、お顔が星(スター)になってる」
「ここはヨコハマ」
「・・・ということは!」
頭上に浮かぶは電球のマーク。
僕は、一世一代のしたり顔。
しばしの沈黙ののちに導き出された答え。
「ハマスター!」
横浜(ハマ)のハムスター、ハマスター。
自分が怖くなるほどの天才的推理。
わかる、クリエイターの気持ちがわかるぞ・・・。
惜しい、残念。
いや全然惜しくない。
彼の名前はスターマン。
より正確にはDB.スターマン。