テーマパークの習い事|ビジネスにマジックを!XV Part5 「ホスピタリティマインド 場は記憶する✨✨」
皆さん、おはようございます!
今週は、企業様にて人事、人財開発のお仕事を頂いており、
各皆さまの現場にて多くの価値を生み出せるように、一日、いちにちを大切に過ごしております。
昨日もたくさんの学びの仲間の皆様と共に素晴らしい時間を過ごすことができました。学ぶ姿勢を大切に成長し続けると意思決定して頂いた全ての皆様に感謝です!
結果でお返しをしたいと強く想う、今日の朝です!✨✨
さて、本日は、「ホスピタリティマインド 場は記憶する!」というテーマにて電車の中より、少しお話したいと思います。
電車の中に今、いるのですが私自身はとても良い集中できる環境の中で皆さんに内容を書き綴っています。
自分の周りがどのような環境が良いのか、最近は移動の場も気になるようになっています。
コロナ渦ということもあり、より安心安全には配慮して場を考えてはいつもいるのですが、さらに、自分自身が質の高いアウトプットをする為には、質の高いインプットができる場も自分が用意しなければならないと思っているのです。
なので、大切な仕事前には、どのような移動手段、どのような場、どのような自分自身のマインドとつながり、どのようなインプットをするのか、デザインを意識するようになりました。
また、11月に出版する本にも書かせて頂いているのですが、
場づくりというと、私は、出身母体であるテーマパークの事例をよく出させて頂くのですが、その中で、いままでは場創りについて、場の効能や場において、どのような影響があるのかということをずっと研修にてお伝えしてきたのですが、
今回は、いよいよ場づくりのデザインという設計について、私が考える場の創り方を解説をさせて頂いています。
研修でもよくお伝えしています、場には力があり、場によって私たちは、影響を大小に関わらず、受けます。
私たちが、この力による影響をうける事をいかに意識的にデザインして同じ影響を受けられるように場を設計するのか?
とても大切なポイントです。
テーマパークに遊びに行った時、誰もがあの場に行くとワクワクして感動するような体験をするのも、そのような場の設計をしているからだと言う事ができるのです。
私が最近、ワーケーションプロジェクトという場を変えて人財の圧倒的な成果を場という環境から生み出すということも、実は場づくりの考え方が活かされています。
私たちは、気分を変えたり、新しい発想を生み出す為に、新しい刺激を求めて場を変えることはよくあることですよね。
例えば、いつもの会議室ではなく、気分を変えてスターバックスコーヒーにて仕事をしてみる、
新しい枠を超えた発想が欲しい時には、少し突き抜けて考える為に、自然豊かな場所に行き、普段とは違う圧倒的に非日常な環境にて仕事をしてみる
私たちは感覚の中で、自動的にこのように場を変えて新しい発想、行動を生み出す為に、今までもやっていたことをこれからは意識してその場をデザインし、自分が生み出したい成果にあった場をどれだけ選択し、成果を必然的に生み出すことができるかどうかということです。
くわしくは、是非とも11月の出版の中身を楽しみにしていてください。
今日も素敵な一日を!
今日も、場を創りだし、多くの皆様に笑顔とワクワクを創造していきます!
Twitter連動テーマパーククイズ❗️セカンドシーズン
Q: オシャレと身だしなみの違いとは何でしょう?
A: オシャレとは自分の為にするもの。身だしなみとは相手の為にするもの。テーマパークでは、相手がどのような身だしなみを私たちに期待しているのかをしっかりと意識していることが大切です。