簡単ざっくり鍋
<材料:2人前>
白菜…1/4個
大根…小1本
ニラ…1把
椎茸…8キノコ
生姜…小一欠片
豚バラ肉…500g
白菜:鍋用にお好みでざっくり切る 芯は少し細めに切る
大根:食感が変わるようにいろんな切り方でおk 少し薄め小さめだと火が通りやすいけど煮崩れしやすい
ニラ:洗ったら指3本分くらいの間隔で切る
椎茸:軸をとったら半分に切る
生姜:薄切りにする 皮の有無は好みでおk
豚バラ肉:長いようなら半分にする 別にしなくてもおk
**<手順>
1.鍋に切った大根を適当に入れる
2.鍋に切った白菜の芯の方を適当に入れる
3.入れた野菜の半分が浸かるくらいの水と生姜を入れる
4.鍋に蓋をしてやや強火で沸かす
5.白菜の芯の表面がうっすら半透明になってきたくらいで料理酒・お塩ふたつまみ・白菜の葉っぱを入れて再度沸騰するまで沸かす
6.沸いたら豚バラと椎茸を入れる
7.沸騰したら豚バラのアクをとる
8.大根、白菜の芯が好みの硬さくらいになったっぽい雰囲気を醸し出し始めたらニラを入れる
9.ニラがいい感じになったら完成**
これがベース鍋
味はこの段階だと薄いので、お椀に取り分けたら醤油やポン酢で好みの味にして食べる。
柚子胡椒、七味、かんずりなどあるとより鍋感あるし、味変で飽きにくい。
きちんと味がついている方がいいなら5の段階で塩の量を増やしたり、醤油を入れたりして好みの味にする。
注意点
3で水を入れすぎると沸いた時に野菜から出た水分で溢れます。
少なめにして、あとから調整しましょう(よく溢す)
面倒臭かったら一気に具材を入れて沸かしてもいいです。
アクは取った方が豚臭さが薄まります。めんどくさかったら取らなくてもいいですけど、取った方が美味しいです。
板長おうどんの一言
とてもベーシックで簡単な切るだけ鍋
ニラ抜いてもよし、入れる肉を鶏肉にしてもよし
追加トッピングは油揚げやエノキダケなんかがオススメ
鍋に対して野菜が多いと野菜から出汁が出てより美味しいです。
我が家の鍋だと分量の野菜は生で収まりません。
かさが減ってミチミチで入るくらいです。
でもそれが美味しさにつながります。
鍋がでかくてまだスカスカだ!って人はもやしなんかでかさ増ししましょう。もやし最強。
シメは稲庭うどんが我が家流です。
野菜と豚の出汁にシルキーな肌の麺がマッチし、お腹いっぱいでも食べられます。食べちゃいます。
お鍋自体の味をあまりつけないと、残り汁の応用が効きます。
美味しいお出汁、雑炊にしてもよし、うどん入れるもよし、なんならスープ水餃子のスープにするもよしです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?