見出し画像

オーションを使った極太日本そばを手に入れたので台湾まぜそば風にしてみた

オーションを使った極太日本そばを手に入れ、どんな風に食べるのがいいか思案していた。
手元にある飲み物に「台湾烏龍茶」と書いてあり

台湾…台湾風…いや、台湾まぜそばにしたらいいのでは

と思いついて台湾まぜそばを初めて自作したので備忘録

<材料>(たぶん、普通だと3人前?くらい?)

・オーション使用の極太日本そば…500g表記
※スーパーで買える中華麺やうどんで代用可能 
・ニラ…半把
・ワケギ…半把
・焼き海苔…全型2枚
・ニンニク…一欠片
・すりごま
・生卵
・豚ひき肉…300g
・唐辛子

<調味料>

タレ
・醤油
・料理酒
・鶏がらスープの素
・本みりん
・水
・オイスターソース
・砂糖

台湾ミンチ
・豆板醤
・ごま油
・砂糖
・醤油
・料理酒
・本みりん
・鶏がらスープの素
・水
・塩
・コショウ

作り方

下ごしらえ
1.ニラ5mm幅に切り、水をよくふき取り塩一つまみ、すりごま小さじ山盛り2杯とよく和えておいておく
2.ワケギ小口に切る
3.ニンニク粗みじんに刻む
4.焼きのりを炙り、揉んで揉みのりにする(盛り付けの直前が望ましい)

タレ作り
フライパンにタレ用の調味料を入れて一煮立ちさせ(アルコールを飛ばす)、弱火で少し煮詰める
今回の分量は
・醤油:大匙3
・料理酒:大匙2
・鶏がらスープの素:小さじ3
・本みりん:大匙2
・水:大匙5
・オイスターソース:大匙3.5
・砂糖:小さじ2
※ただしほぼ目分量

台湾ミンチ作り
1.フライパンにごま油を引き、粗みじんにしたニンニク、豆板醤小さじ2を入れ炒める
※辛いのが好きな人は豆板醤増やしてもいい。その際は後述の塩を減らすこと
2.油全体が豆板醤の色に近づいたら豚ひき肉、種を取った唐辛子を好きなだけ入れ中火でほぐしながら炒める
3.肉全体に赤みがなくなったら醤油、料理酒をひと回し弱、本みりんを1/3周程度入れ、水大匙4、鶏がらスープの素小さじ3、砂糖小さじ1.5、塩ふたつまみ、コショウ少々を入れて煮詰める

仕上げ(一人前仕上げ)
・どんぶりにタレ大匙3とごま油大匙1を入れておく
・麺を説明通りゆで、よく湯切りをしてどんぶりに入れてタレとよく混ぜる
・麺の上にワケギ、ニラ、揉み海苔を乗せ、中央に台湾ミンチを盛る(少し中央にくぼみを作る)
・最後に卵黄を中央に乗せれば完成


雑記

・おろしニンニクや鯖粉があるならかけると店っぽい(ない場合は鰹節を袋ごとよく揉んで粉にしてもいい)
・味変用にマヨネーズ、食べるラー油、キムチなんかがあってもいい
・追い飯用にご飯があるとベター
・タレは少し甘めに ミンチは辛目、しょっぱめにすると混ぜた時ちょうどいい
・上記タレは個人的好みで分量を変えるが吉 わたしにしては甘く、世間的には甘くない、そんなバランスのタレだった
・また作ってみようと思ってる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?