![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44437029/rectangle_large_type_2_7f4d5342124f3c8456247927dbee148a.jpg?width=1200)
メスティン鮭弁当
今夜の晩ごはん、メスティン鮭弁当。メスティンでごはんを炊き、炊きあがったところへこんがり焼いた塩鮭を載せて10分間蒸らす。仕上げにありあわせの漬物(今日は梅干しとピリ辛きゅうり、大根のはりはり漬)を添えてできあがり。炊きたてのごはんに塩辛い鮭のうまみがじんわりと染みだしていて、なんとも言えないおいしさ。カリカリに焦がした皮がごはんの熱で蒸されて、一部ふっくらとしているのもヨシ。しょっぱすっぱい漬物を合いの手にポリポリしながらかっこんでいたら、またしても一合めしがするりとお腹に納まっていた。メスティンで炊くごはんは本当においしい。ごちそうさまでした。
子供の頃のお弁当は、そういえばこんなアルミのお弁当箱が定番だった。そのうちのり弁も作ってみたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![wkn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39492353/profile_11480bd8d7897d891ed9dfec80cbd185.jpg?width=600&crop=1:1,smart)