![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145155126/rectangle_large_type_2_9bc3825fabd94ffe03e221ab2645b021.png?width=1200)
noteのきわみ コメント法
あなたは毎日投稿していますか?
「そんなにヒマ人じゃあないから」
「ひとつひとつの記事に精魂こめて」
そんなあなたが
毎日投稿するのはむずかしいですよね
それでは・・・
自分の記事を書く以外に・・・
どなたかの記事を読んでいますか?
ここで大きな分かれ道が
![](https://assets.st-note.com/img/1719266081951-RMw7AQAkhO.jpg?width=1200)
あなたは誰かの記事よんでいますか?
「いまこの記事よんでいるじゃないか!」
そうです・・・note作者は
「自分の記事を読んでほしい」
と願う人が多いのですが・・・同時に
丹念に誰かの記事を読む
良質な読者の「団体」
それも圧力をかけない
「慈善団体」
小生のような・・・
おちゃらけた・・・くだらない文章ばかりを
書きなぐる卑近なモノにも
やさしい・・・良識的な読者層
「慈善団体」
その言葉で眉をしかめた方・・・
怪しい団体が多いのも確かです
でも・・・noteの
慈愛に満ちた読者さまへ
答える方法は・・・たったひとつ
![](https://assets.st-note.com/img/1719266409094-Mo4AHZiHjS.jpg?width=1200)
天国はどちらか・・・
記事に感銘をうけたり・・・
思うことや・・・哀しみ・・・同調
その気持ちを・・・胸の内に収める
「そういう人が多い」
そこが♬わかれみち song by miyuki
小生は心をこめて
「コメントを考えます」🦆🦆🦆🦆🦆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145153985/picture_pc_2d5377cc858ee1f63c1e2bd422d52f68.gif?width=800)
コメントを考えるです!
投稿するのはその先・・・
どうしても思い浮かばない
適切なコメントが・・・
考えつかなかったのに・・・
無理に言葉をネジくりまわし・・・
「お付き合いだけのコメントはしません」
自分の思いが伝えられそう!
この気持ちは届けたい!
つたない内容だけれど小生の本物の気持ち!
コメントを書いて・・・
読み返し・・・・
間違いをさがし・・・
一呼吸おいて・・・
ソ ウ シ ン
![](https://assets.st-note.com/img/1719267053892-klii8rAluv.jpg?width=1200)
noteにかぎらず・・・
SNSなどで
「余計な事を言って・・・失敗する」
小生だって旧Twitterで・・・・
何度も何度も・・・失敗しました
それゆえ・・・Xは・・・
ほぼnoteの投稿案内に・・・
Xでバズるのは奇跡!炎上は
むずかしござらぬ
![](https://assets.st-note.com/img/1719267349181-xNBCa2XOr4.jpg?width=1200)
子ザル・・・特にオラウータン赤子は非常に関節が
やわらかい・・・
簡単に手がひねれるのです
小生の記事は
タイトルに引っかけが多い!!
そうお怒りの方
「ごもっとも」
書いている本人にも結末はわからない
ミステリートレインだって
運行側は行先を知っている
小生は自分の記事の落としどころもしらぬい しらおい しらばっくれ「しらない!」
それゆえ※小生がどなたかの記事を読んでも
コメントする機会はすくない。
※それゆえとは前段と後段をつなぐ接続詞ですが
作者は日本語が不得手なので接続詞の使い方を
しりません。
言い訳がいいわけが無い・・・
おかあさんに子供のころ
「いい訳・・・考えついた?」
と手を焼かせていた・・・
「わたし」・・・「あなた」mo
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145154738/picture_pc_4b06c088a59fd8ae20df3f7f08fc2afa.gif?width=800)
コメントは
読み返して・・・
一泊・・・そりゃおきすぎ一拍おいてから
そうしましょう
心無いコメントで・・・
とくに小生自身ですが
「誰かを傷つけるのは・・・
そのコメントを送るから・・・」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145154861/picture_pc_5a55199de9d68038d8609872a7a578ef.gif?width=800)
爆発炎上してから・・・消すより
損害は軽微です
きわみとはパンやコンビニの
ためにある言葉ではありません。
いいなと思ったら応援しよう!
![海尾守 中2病 Mamoru KAIBI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133750524/profile_a77e53c7754d233c993d5a57bd19afe2.png?width=600&crop=1:1,smart)