
言えない秘密🤫目撃してきました
今年の6月28日に公開された映画「言えない秘密」をご存知でしょうか?
私、たえのnoteを読んでくださってる方は「またかよ。」と思われるかもしれませんが、
そうです。今回も上映が終わるギリギリに見に行きました😊
しかも、見に行ったのは7月末、これを書いているのは9月中旬。完全に遅すぎます。
しかし!11月13日にBD&DVDが発売とのことで、ギリセーフ判定とします笑
前置きはさておき、映画の感想を書いていきましょう!
あと一応こちらも。
※このnoteはネタバレを含みます
内藤雪乃
女優の古川琴音さん演じるヒロイン
最初からすごく不思議な雰囲気の子だなと感じていました。
名前もなかなか教えてくれないし、ふらっと現れてふらっと消えていく、、、
個人的にはドラマ「アクマゲーム」で見た頭が良くて健気な雰囲気のある、元気な女の子のイメージが強かったので
こんなに掴みどころのないお姉さんな姿を見るのがより不思議な感覚を持たされました🤔
言えない秘密がなんだか明らかになる直前、私は勝手に雪乃ちゃんは幽霊なんだ!と思っていました。理由は単純です。湊くんと踊った動画に写ってなかったから笑
そしたらもっと不思議な、過去からタイムスリップしてきて最初に目が合った人だけが雪乃ちゃんの姿を見ることが出来る状況で、
、、めっちゃファンタジー!!
と思うと同時に、湊くんの言動を周りの人達が見たら不可解で仕方がないだろうなと余計なことも考えておりました笑
樋口 湊
SixTONESの京本大我くんが演じる主人公
留学から帰ってきて、というか逃げてきて荒んでましたねぇ。
ピアノ王子との対決に無理矢理連れ出されていたシーンでは、なんだよこの強引な友達は!
湊くんにそんな事するな!と過保護なヲタク思考でおりました。しかし、荒々しく演奏する湊くんが見れてちょっと嬉しかったのもまた事実。
徐々にピアノの楽しさを思い出していくのが本当に良かったです✨️
きっと雪乃さんがくれたおもちゃの赤いピアノを大切にしてくんでしょうね
余計なことを気にせず見れた
へんな見出しですけど、私にとっては大事なんです。
この映画はピアノを演奏するシーンがたっくさん出てきますよね?
ドラマや映画での演奏シーンあるあるなのですが、推しの手がピアノの上だけ急に変わってしまったり、ピアノを演奏しているはずの腕がなってる音域に対応してなさすぎたり、小学生の頃ピアノをかじった者兼演者のヲタクとしてはあまりにも嘘すぎる演出だと気になってしまうのです。
でも、この映画は限りなく自然で
音楽のプロの方がどう感じるかは分かりませんが、少なくとも私はすんなり見ることが出来ました。
もう1つ。個人的ありがたポイント
めちゃくちゃファンタジーなこと。曲を演奏しただけで自分が時を超えていき、周りの教室が昭和から現代へ、またその逆へと移り変わるシーンは魔法の様でした!
これほどまでにファンタジーであると、リアルに寄せた物語でたまに発生する、えぇ?そんなことあるぅ?と疑ってしまう目線が私の中から消えるので、素直に楽しめました😊
このnoteを書くために調べてみたら
11月発売のBD&DVDに3年後のストーリーが挿入されるそうです!
見てみたい、、、、!!
お財布と相談して
購入を検討しようと思います💦
以上で今回はおしまいです。
また映画を見たら感想を書くかもしれません
前回の映画感想シリーズはこちら
良ければ読んでいってください🙇🏻♀️