
久しぶりの水族館。
こんばんは。
今日は、7月24日。
土用の丑の日ですね。
鰻を食べて、これからの猛暑を
乗り切る体づくりができると
良いですね。
さて本日は、小田急電鉄のアプリを
インストールしたのをきっかけに、
小田急線を利用し、新江ノ島水族館へ行けるというイベントがあると知り、
水族館や博物館が好きな友人に声をかけました。
たまたま友人の休みと予定が噛み合ったので、二人でぶらりと、片瀬江ノ島駅から新江ノ島水族館まで行き、
新江ノ島水族館を堪能してきました。


忘れさせてくれました😊✨。
なんと言っても、毎年夏に始まる
“えのすい”のくらげ展。
くらげの写真を、50枚位撮ったのではないでしょうか。
ふわりふわりと、優雅にぷかぷか泳ぐくらげの姿をみていると、涼しげで
外の暑さを忘れてしまいました。
昼は、片瀬江ノ島駅から徒歩3分程にある、『アロハテーブル』という
ハワイアンレストランへ行きました。
湘南の片瀬江ノ島には、サーフィンをしている人も多く、ハワイの雑貨店やレストランが点々とあったり、南国情緒溢れる木々などがあり、ハワイ好きの私は、たまらなく嬉しかったです。
ハワイアン料理と言えば、ロコモコ、
パンケーキ、ガーリックシュリンプなど色々とありますが、
私はガーリックシュリンプがとても好きなので、それとトロピカルなグァバジュースを注文しました。
友人は、ロコモコとマンゴージュースを頼んで、
「やっぱりハワイアンは美味しいね。」と、口を揃えて美味しく戴きました。
やっぱり食べたいものを食べたい時に食べられるって幸せなことだと、
心から思いました。
それから、新江ノ島水族館では
くらげの他、エイやサメ、アザラシやウミガメ、何故かカピバラもいました。
熱帯魚に深海魚と、近海の海の魚たち。
イワシの群れには目を見張るものが
ありました。


泳ぐ姿は圧巻でした!!
ペンギンも沢山いて、よちよち歩きや海をスイスイ泳ぐ姿はとても愛らしかったです。

(あんなふうに泳げたら、さぞかし
気持ちいいだろうな。)
心の底から、ペンギンが羨ましく思いました。
最後に、お土産屋さんで、ポストカードやシールなど、色々買いました。
水族館のカフェは、テーブルまで
クラゲ仕様でしたよ。↓↓

溶け込んでいるみたい♡
カフェでひと息ついて、
新江ノ島水族館をあとにしました。
今日も、炎天下の猛暑日でした。
東京では、今日も突然の雨に見舞われたそうですが、湘南は雨が降った気配がまるでなかった様子でした。
久しぶりに来た水族館で、ココロも軽くなり、
「海っていいな。海の魚や生き物っていいな。」
と、童心に戻れたような気分を味わうことができました。
水族館。ずっとずっと行きたいと思っていたので、念願が叶って、
夏のステキな想い出を作れました。
新江ノ島水族館て、ロケーションも
去ることながら、とてもステキな場所
でした。
皆さんも、機会があったら
是非足を運ぶ価値があると思います。
今日、お供してくれた、長年仲良くしてくれている友人にも感謝の気持ちでいっぱいです。
これから夏休みに入り、暑さも真っ盛りですね。
皆さんも熱中症や夏バテにはお気をつけて、夏らしさを満喫してください。
いいなと思ったら応援しよう!
