浜名湖フラワーパークにて。
この三連休は、皆さんどのように
お過ごしでしたか?
私は、前回の記事でも書きましたが、
7月末に購入したばかりの浜松にある
セカンドハウスへ行ってきました。
今回は、『浜松といえば浜名湖が有名!うなぎも有名!』
という私の思い込みから、浜松に住んでいる学生の頃からの友人に浜名湖
周辺を案内してもらいました。
浜名湖の中には、フラワーパークと
ガーデンパークがあって、
緑とお花で満ち満ちている
とてもステキな場所でした!!
↑↑は、フラワーパークの一部です。
写真を見てもお分かりのとおり、
ただの庭園というよりは、
要所々々に様々な工夫が散りばめられていて、見ていて飽きないステキな
場所でした。
(うわ~綺麗だな!!)と
感動の嵐でした✨✨。
何故フラワーパークに行きたい!と
思ったのか?
実は、一緒に行った友人が
今春 浜名湖花博2024 に行って、
フラワーパークの藤棚で撮影した
とっても素敵な写真を、SNSでシェア
してくれたのがきっかけです。
その写真は、まるでモネの絵みたいな
ステキな描写と似通ったアングルの
写真だったので、とても印象に残っていたのです。
実際に行ってみると、
大変メルヘンチックな世界に飛び込んだ気持ちになれました。
↓↓に、フラワーパークでの
浜名湖花博2024のポスターを載せます
一年を通してみると、
「秋は、花があまり咲いていないよ。」
と友人は言っていましたが、
それでも、ところ狭しとお花たちが
色とりどりに咲き誇っていました。
やはり、生命の息吹を感じる
『春』の季節が、一番お花たちも綺麗に咲いていて、とても見応えがある
そうです!
『百聞は一見にしかず』です。
皆さんも、良かったら浜松に来る機会があるときには、是非とも
浜名湖フラワーパークへ行ってみてください😊☕🍀。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!