見出し画像

【読書メモ】残業学~明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?~3

残業が多い業種は、1位が運輸、2位が建設、3位が情報通信。

ということでメスが入れられて2024年問題という言葉も出た一部業種。
よくは知らないので具体的な内容を見てみた。以下perplexityの出力。

2024年4月1日から適用される時間外労働時間の上限規制は、物流・運輸業界、建設業、医療業界でそれぞれ異なります。各業界の規制内容は以下の通りです。

物流・運輸業界
トラックドライバーを含む自動車運転業務に従事する労働者に対して:
・年間の時間外労働の上限が960時間に設定されます
・月100時間未満、2〜6ヶ月平均80時間以内という規制は適用されません
・時間外労働が月45時間を超えることができるのは年6ヶ月までという規制も適用されません

建設業
建設業に従事する労働者に対して:
・年間の時間外労働の上限が720時間に設定されます
・ただし、災害復旧や復興事業に従事する場合には上限規制が除外されます

医療業界
医師に対して:
・一般の医師:年間の時間外労働の上限が960時間に設定されます
・地域医療提供体制の確保のために暫定的に認められる医師:年間の時間外労働の上限が1,860時間に設定されます

昨日見た特別条項付き36協定よりは緩いのですね。

年間上限が960時間だと月80時間。
ひとつき日数が20日だとすると一日4時間の残業。

そういやもう20年も前の話なので過去も過去ですけど、運送会社で派遣で働いてた時はデフォルト労働時間が8時間じゃなく11時間(更に残業も)で週6勤務だったなぁ。時給は1020円。

ニート脱出でとりあえず始めて、面接とかが苦手だったから、働き始めたらしばらく働いちゃってたのよね。また面接なりするのが嫌という理由で。


いいなと思ったら応援しよう!