![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117753105/rectangle_large_type_2_9c4cbb3eafaec8c2c136d0108f6ff376.jpg?width=1200)
あなたは何が好きで何が嫌いなの?そしてわたしはどんな時に嬉しいの?どんな時に哀しいの?
9月最後の夜
青山の講座を終え、家路に着く頃に見上げた空にとても美しい十六夜の月が輝いていて暫し心奪われていた。
欠けていく月のサイクルの始まり
今日から10月
庭には今朝も麦わらとんぼが来ていたっけ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117755252/picture_pc_989d6f6f3c31338a9ee5b3dc0d6fdb30.png?width=1200)
この年になってくると、インプットよりもアウトプットや引き算が必要になってくるように感じている。
いかに今までインプットしてきたものたちを統合し、シンプルに持っていけるかどうか。
心理マネジメント講座の中でも思うけれど、自分と向き合うっていうことはアレコレと何かに当てはめて正解を探すことではなくて
自分の心に問いかけていくこと。自分と向き合うひとときを、毎日ほんの少しで良いから作ること。
特に敏感なセンサーで物事を受け止めつつ、あれこれ思考を巡らすタイプであれば尚更
マインドフルネス瞑想や無心に絵など描いてみる時間も自分との対話になる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117757503/picture_pc_4473334a7e798815a54eb68c2025dc49.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117755068/picture_pc_003b34a4db65bde5f38ea6b741c37a86.jpg?width=1200)
好きなお茶など入れてノートを開いて想いを綴るひとときがあるか無いか…意識して、その時間を作っていける事は、とても大切な事だと思う。
自分がどんな時に哀しい気持ちになるのか
どんな時にワクワクした気持ちになるのか
どんな時嬉しいのか
どんな時に、どんな事に怒りがわくのか
どんな自分だったら気持ちよく毎朝目覚められるのか
どんな一日だったら、気持ちよく眠れるのか
知っているようで知らない自分
他の人のことは不思議とあれこれ気づけても、何故か自分の事が見えなくなってしまうものだったりもする。
そんなことをあれこれ考えながら、ふとシャーマンオラクルカードを引きたくなって一枚リーディングをしてみた。
出たカードは
The Hummingbird
ハチドリ
今、感じられる胸のざわめきは、あなたが新しい冒険に「イエス」と言えるように、ハチドリの翼が心の準備をさせている音です。うまくいかなかったことをグズグズ考えている場合ではありません。この瞬間の適切さを信じて、大胆な行動に出てください。たとえ、目的地に到着するには試練と課題に直面せねばならないとしても、成功は保証されています。すべてはうまくいくと確信しましょう。
オラクルカード ガイドブックより
***
心理マネジメント講座(ベーシック)のみの受講も可能です♪
一緒に自分と向き合う時間を過ごしてみませんか?
自分を知り、受け入れてこそ、新しい第一歩がはじめられます。