この冬おすすめ!繊細さん(HSP)にとって嬉しい温かアイテムのご紹介
皆さんこんにちは! HSPカウンセラーのフナです🐟)))
10月中旬に入って、やっと涼しくなってきましたね。
近年の感覚で行くと春夏秋冬ではなく夏夏冬冬(かっかとうとう?)といった感じに思います。
寒い冬がやってくると、HSP(Highly Sensitive Person)の方にとっては大変な季節かもしれません。冷えや寒さによるストレスや、外界の刺激に敏感な体質は、日常のちょっとした不快感を感じやすくさせます。
今回は、そんな繊細さんが冬を快適に過ごすために役立つ温かアイテムをご紹介します。ストレスを減らし、温かくリラックスできるアイテムを活用して、この冬も心地よく過ごしましょう。
こたつの代わりに電気ブランケット
HSPの方にとって、寒さが体に与えるストレスは大きいです。
特に、寝る前やくつろぐ時間に冷えを感じると、リラックスできず疲れも取れにくくなります。
特に人間は冬の寒い気温の中では、必要な行動がしにくくなり、予定の行動が出来なかった場合に、その事自体がストレスや不安を生む事になります。
そんな時におすすめなのが、電気ブランケットです。
体をじんわりと温めることで、心地よさと安心感を提供してくれます。
特に、温度調整ができるタイプを選ぶことで、自分に合った温度で快適に過ごせます。
また、電気ブランケットの消費電力は商品によって異なりますが、1時間あたりの消費電力は約33~56Wほどです。
平均で50Wと考えても1時間当たりの電気代は1.5円となり、とても経済的です。
おすすめポイント
温度調整機能付きで、自分に合った快適な温度で過ごせる。
寝る前に布団を温めておくことで、ぐっすり眠れる効果あり。
ソファや椅子でのリラックスタイムにもぴったり。
エコな暖かさの湯たんぽ
電気が苦手なHSPの方には、昔ながらの湯たんぽもおすすめです。
温かさが持続し、自然な熱で体を温めてくれる湯たんぽは、冷えた体をじんわりと温めてくれます。特に夜寝る前に足元に置いておくと、体全体がポカポカしてリラックスした状態で眠りにつけます。
本体は繰り返し使用が可能な為、ぬるくなった時にはお湯を入れ替えるだけで簡単に暖かさを感じることが出来ますし、火や電気を使わない為とても安全ですしエコにもなります。
ただし、熱湯を注ぐ場合は注意が必要ですので、なるべくシンクに置いた状態で注ぐようにしましょう。
おすすめポイント
電源不要で安全に使えるので、どこでも安心して使用可能。
持続的に体を温めるため、冷え性の方にもぴったり。
素材が柔らかいタイプなら、触り心地も良く心地よさが倍増。
疲れた目を癒すホットアイマスク
HSPの方は、目の疲れや過度な光の刺激に敏感なことが多いです。
ホットアイマスクは、そんな目の疲れをじんわり温めて癒してくれるアイテムになります。
特に、タイマー機能があるホットアイマスクはそのまま寝てしまってもやけどなどの心配もなく、安心して使用が出来、忙しい一日の終わりに使うのがおすすめです。
また、使い捨てタイプや蒸気のホットアイマスクより充電して使えるのは経済的で、コスパ良いです。
おすすめポイント
温かい蒸気で目元を包み込み、リラックス効果抜群。
15分自動オフタイマー付きで睡眠時に使っても安心です。
ストレス解消や、目の疲れを軽減する効果あり。
足元の癒しにフットウォーマー
寒さに弱いHSPの方にとって、足元の冷えはとても不快なものです。
特に家で過ごす時間に足が冷えると、リラックスしにくくなります。
フットウォーマーは、そんな悩みを解消してくれるアイテムです。電気式のフットウォーマーや使い捨てタイプもあるので、自分のライフスタイルに合わせて選べるのが魅力です。
その中でもお勧めできるのが電気式なのですが、電気足温器はコンセント式フットウォーマーで、USB式に比べて時間が待たずにスバ早く加熱できるメリットがあり、加熱効果も大きいです。
おすすめポイント
足元を温めることで全身がリラックスし、快適に過ごせる。
デスクワーク中や家でのリラックスタイムに最適。
温度調整機能付きのタイプで、自分に合った温かさを調整可能。
心と体を温めるハーブティー
繊細さんにとって心と体の両方に心地よい暖かさを与えてくれるのがハーブティーです。
中でもカモミールやラベンダーなどの香りから癒しをくれるものはお勧めであり、一口で心と体の両方が暖められるアイテムになります。
カモミールは元々メディカルハーブとしても有名で、様々な健康効果が期待できることから「医者の薬」と呼ばれています。
おすすめポイント
飲む事で、心と体の両方から温まります。
お湯を注ぐだけなので朝の忙しい時でも簡単に出来ます。
ハーブの癒し効果により、特別な空間を感じることが出来ます。
あったかルームシューズ
ルームシューズも、冷え性のHSPにとっては冬の必需品です。特に、ふわふわの素材で作られたルームシューズは、足元を温かく包み込み、心地よさを与えてくれます。さらに、滑りにくいソールを持ったタイプなら、家の中で歩いても安心です。
冬場の家事などではどうしても移動しなければならない場合も多くありますが、踵まですっぽり包まれているタイプであれば脱げる心配も少なく、温かいまま動き回ることが出来ます。
おすすめポイント
保温性抜群のふわふわ素材で、寒い冬でも足元がポカポカ。
室内での移動も快適にでき、滑りにくいデザインで安全。
デザイン性も高く、冬のファッションアイテムとしても楽しめる。
まとめ
今回ご紹介したアイテムは、HSPの方が冬をより快適に過ごすために役立つ温かアイテムばかりです。
冷えやストレスに敏感な繊細さんにとって、体を温めてリラックスできる環境を作ることは、心身の健康を保つために非常に大切です。これらのアイテムを活用して、寒い冬でも快適に過ごしてみてください。
まもなく訪れる冬に備えて、在庫がある今のうちに対策をして、温かい冬を迎えましょう。
繊細さん(HSP)の能力の活かし方や、生活の向上方法などを詳しくご紹介しています。
私の自己紹介もありますので、良かったら覗いてみてくださいね。
詳しく知りたい方はHSPの画像をClick!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?