見出し画像

『バニラな毎日』第6~8話 2025年NHK夜ドラ

【感想】

2025年02月03日投稿

NHK+で6話から8話まで視聴済
ゲストは木戸大聖さん、イケメン系だ
が珍しくライダーや戦隊出身ではない
もよう NHK「おとうさんといしょ」
3年間レギュラーを務め民放活躍
ワタシが出会ったのは「ゆりあ先生の
赤い糸」伴優弥
役妻に相手にされず
ゆりあ先生に恋ゴロを抱く男
「海のはじまり」月岡大和 役主役の弟
兄月岡夏の恋人2人と接点をもついず
れの役もどことなく中性的で年上の女
性LOVEでお座敷犬の感じ

今回の役柄も同様で、パテシェ白井に
恋した模様 生産減少で高騰するバニ
ラを箱で送る

靜(木戸大聖)はロックバンドで曲を作
っていたがスランプになり料理研究家
佐渡谷の妹の心療内科から紹介されて
きた 前回の土居志央梨さんもその流
れで知り合った 

今回のケーキは「オペラ」要望された
が難易度が高いため「ザッハトルテ」
にした 

「オペラ」は靜が嫌いなケーキだった
両親が有名なバイオリニストで反発し
てロックへ進んだ 「オペラ」は両親
が好んで食べていた 

靜は白井が「オペラ」を作っている姿
に迫力を感じ、完成後捨てようとして
いた「オペラ」を食べさせて欲しいと
懇願した「食べれる、美味しい」2人
の心は満たされた

上手く文章に出来なくて歯がゆいです
でもこの作品について一言 心に傷を
負った人の気持ちが知りたい
 そんな
人にお勧めです では、また

2025年01月30日投稿

夢破れたパティシェ 白井(蓮佛美佐子)と
料理研究家 佐渡谷(永作博美)が不思議な
縁で始めたお菓子教室の人間再生ドラマ
各話15分全32話 原作賀十つばさ氏
NHK+で1話から5話まで視聴済

最初のゲストは「虎に翼」で男性のスー
ツを着て弁護士を目指していた土居志央
梨さん
、トラつばとは正反対の役 外資
系コンサルタントで失敗したことで精神
的にダメージを受け治療中 お菓子教室
で失敗から生まれた「タルトタタン」を
作ることで心に良い方向へ向かった

このドラマの好きなところは ワタシは
以前お菓子作りが趣味でした 息子の宿
題として一緒に作ったのが始まりでした
家族が美味しい、作るとたくさん食べれ
るねと言ってくれて始めました 「タル
トタタン」も作りました 洋菓子は最初
はとにかく洗い物が多くて、分量をキッ
チリ計って、レシピ通りの手順を踏まな
いと失敗します 慣れてくると段取りよ
く出来るようになりました 毎週のよう
に作ったら太り初期の糖尿病になりまし
た 次のゲストは木戸大聖さんです
では、また

【作品情報】


この記事が参加している募集