マガジンのカバー画像

【ドラマ感想:国内外ジャンルなし】

167
ご覧頂きありがとうございます。 出来れば冒頭の【コメントor感想】だけでもご一読頂けたら幸いです。 私が観た国内外の映画ドラマの感想を掲載していきます。ただし、ミスキャスト、観て…
運営しているクリエイター

#テレビドラマ感想文

20240927『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』 【2023年NHKドラマ/note】【モデルとなった人物:岸田奈美さんご一家】

【感想】2024年9月27日NHK+で再放送第10最終話まで視聴しました。岸田家の溢れる愛に感動しました。 愛の原点は「笑って生きる」を教えていただきました。お父さんの教えが家族に浸透していてある種、家族の神に見えました。 きっとこのご家族は天国でも幸せに暮らせるだろうと思いました。 つい先日、岸田さんのnote記事の投稿がありました。恥ずかしながら初めて読みました。なんと、楽しい記事でしょう。 スリに脅えながらパラリンピック見学、パリ旅行の巻、ドラマの七実ちゃんそのまま

『リラの花咲くけものみち』第3最終話 2025年NHK土曜ドラマ/小説

【感想】2025年02月18日投稿 NHK+で第3最終話を視聴しました 文科省推薦にして欲しい感動的なドラ マです 毎日感動で幸せな毎日です 今回は、突然おばあちゃんが亡くなる シーンから始まる 葬儀 父親と継母 が来た ペットの犬を捨てようとしてた継母は 犬アレルギーだった 父親は一緒に住 もうというが、ネグレストのトラウマ が聡里の脳裏を渦巻く この一家はどうしたらそれぞれが幸せ に生きられたのだろうと考えた 父親が無責任過ぎた自分のことだけし か考えられない自

『御上先生』第5話2025年1月Jドラマ

よく聞くとドラマにとても合った歌詞、曲 【感想】2025年02月18日投稿 第5話 第5話視聴しました 学びがありまし た そのことを記事にします ホテルにテロの映画は「ホテル・ムンバ イ」インドの五つ星ホテルで起きた実話 御上先生が語る「テロリストも客もだれ も悪いヤツはそこにはいない」とワタシ は御上先生が言いたいことは貧富の差を 生む政治もしくは資本主義が悪いと言っ ていると思う ファシリテート 会議の生産性を高くする考え方の一つ このドラマでは、色々な討議の

『バニラな毎日』第13~16話 2025年NHK夜ドラ

【感想】2025年02月14日投稿 NHK+で13話から16話まで視聴済 今回は学びが多かった 感動もあった このところ毎日感動している こんな お手軽な感動でいいのだろうか 今回は車いすの女子高生結杏(ゆあん: 和合由依)手も不自由「マカロン」作り を希望してきた ≪障がい者俳優 和合由依さんのインスタ≫ マカロン作成中、母親が遅いから車で迎 えに来た 急いで帰ろうと主導する母親 次の回では、親子で楽しみながら作れる 「イートンメス」  初めて聞きました 今度

『リラの花咲くけものみち』第2話 2025年NHK土曜ドラマ/小説

【感想】2025年02月12日投稿 NHK+で第2話を視聴しました かなり感動的なドラマです 今回は聡里が獣医と言う仕事に挫折 し初恋をして失恋するお話です 前回のラストで馬のお産で仔馬を諦 める場面を経験し、泣き叫び、嫌な ら帰りなさいと夏奈先輩から言われ おばあちゃんの家に戻る でも友達になった綾香と残雪が後を 追って来た おばあちゃんにも励ま され大学へ戻った 慰めてくれた加瀬先輩への初恋だっ たが、どうも夏奈先輩と付き合って いるとわかってしまった 早くも

『御上先生』第4話2025年1月Jドラマ

よく聞くとドラマにとても合った歌詞、曲 【感想】2025年02月12日投稿 第4話視聴しました この回を記事に するべきか迷いましたが、しておこう と思います 教科書検定問題これは今に始まったこ とではなく昔から問題になっている 特に中国からの抗議が強い「日本は教 科書に嘘を書いている」もしくは「真 実を隠している」と このような話題がドラマに出てるのは 終戦から80年経ったからだろう 当時20歳だった人は今は100歳 もうかなり少数派になり抵抗出来る 人はいなく

『バニラな毎日』第9~12話 2025年NHK夜ドラ

【感想】2025年02月07日投稿 NHK+で9話から12話まで視聴済 ゲストは迷彩服を着た優美役 伊藤修子 さん 脇役で数多くの作品に出演され ているがほぼ初めましての女優さん 今回のケーキは「モンブラン」泣けまし た そして学びました  伊藤修子さん お笑いの方かなと思いましたが劇団の方 今回の役にドンピシャ 感情を持ってかれました いかにも心に傷がある方のような瞬きやしゃべり方 母親を思い出すときの苦痛に歪む顔 素晴らしい演技で泣けました この話の最初は 迷彩

『ホットスポット』2025年Jドラマ

【感想】第5話 予告 2025年2月6日投稿 第1話~第4話を視聴しました バカリズム氏脚本 人気がありますが ワタシは前回の「ブラッシュアップ」 前半は生まれ変わり、面白かったです しかし、後半はあまりにも生まれ変わ り回数が多すぎて冷めてしまいました 今回も前半は新鮮で面白いのですが、 この話の落ちはどうなるだろうか安心 して見てられないのですが、出演者が 個性的な俳優さんばかりで、会話がリ アルでコント的で楽しいです 特に鈴木杏さんが久しぶりなので嬉し いです

『御上先生』第3話2025年1月Jドラマ

よく聞くとドラマにとても合った歌詞、曲 【感想】2025年02月04日投稿 第3話視聴しました このドラマの 良かった点、悪かった点を纏めます ただし、これはワタシの見解なので 意見はご自身の記事でお願います 良かった点 高校生のレベルはまだ未熟というこ とが明確に理解できた ディベートやディスカッションなど は会社員なら日常的に実践されてい ること 帰国子女の子が言いました日本人は 空気を読み言葉を飲み込むと、それ はストレスを生み怖い事になる 日本教育の弱点を風

『バニラな毎日』第6~8話 2025年NHK夜ドラ

【感想】2025年02月03日投稿 NHK+で6話から8話まで視聴済 ゲストは木戸大聖さん、イケメン系だ が珍しくライダーや戦隊出身ではない もよう NHK「おとうさんといしょ」 3年間レギュラーを務め民放活躍 ワタシが出会ったのは「ゆりあ先生の 赤い糸」伴優弥 役妻に相手にされず ゆりあ先生に恋ゴロを抱く男 「海のはじまり」月岡大和 役主役の弟 兄月岡夏の恋人2人と接点をもついず れの役もどことなく中性的で年上の女 性LOVEでお座敷犬の感じ 今回の役柄も同様で、パテシ

『バニラな毎日』第1~5話 2025年NHK夜ドラ

【感想】2025年1月30日投稿 夢破れたパティシェ 白井(蓮佛美佐子)と 料理研究家 佐渡谷(永作博美)が不思議な 縁で始めたお菓子教室の人間再生ドラマ 各話15分全32話 原作賀十つばさ氏 NHK+で1話から5話まで視聴済 最初のゲストは「虎に翼」で男性のスー ツを着て弁護士を目指していた土居志央 梨さん、トラつばとは正反対の役 外資 系コンサルタントで失敗したことで精神 的にダメージを受け治療中 お菓子教室 で失敗から生まれた「タルトタタン」を 作ることで心に良い方

『御上先生』第2話2025年1月Jドラマ

よく聞くとドラマにとても合った歌詞、曲 【感想】2025年01月27日投稿 第2話視聴しました このドラマの社 会風刺は強烈過ぎる感想です、ただ謎 の伏線が多すぎてよくわからないのが 欠点だと思う さて、今回の風刺ですが、明らかにNET の誹謗中傷とマスコミの在り方のその先 を描いたものと推測しています そしてもう一つ、永田町文学の風刺 教師の不倫をスクープして辞職に追い込 んだ生徒がマスコミ マスコミを支援し たのが他の生徒たち それを1枚の写真「餓死寸前の幼児に

『御上先生』第1話2025年1月Jドラマ

【感想】2025年01月20日投稿 また新たな「教師像」が誕生しました 私立エリート高校に派遣された文部科 学省のエリート官僚という設定 今ま でにない学園+政治ドラマ TVerで第1話観ました ドキドキして知 的好奇心が刺激されました 今までの下 品なイジメとは違う知能対知能の戦いと いう感じでした 初日挨拶からぶっ飛んだ 先生は君たち より上に居るモノとマウントを取った 更に生徒を煽る「君たち自分のことエリートだと思ってるの?東大入学者数県でトップだからね」

『新・暴れん坊将軍』2025年1月Jドラマ

「暴れん坊将軍」今回初めて第1話、  最初から最後までじっくりと観ました いやぁ~面白かったー!いままで時代 劇は「必殺仕事人」「NHK大河ドラマ」 位しか観たことありませんでしたが、年 ですねー  なんと言っても悪役のセリフ「うっ、上 様ぁ~」と平伏し「いや、上様がこんな ところに居る訳がない、偽物だやっちま えー」のワンパターン  その後の暴れん坊将軍 徳川吉宗役 松平 健さんの殺陣が素晴らしい、あまり動き が無いのにド派手に見える  この人数相手 さすがに無理だ