美味しいお蕎麦
先日小鹿野町にある観音茶屋へ行って参りました。
昔懐かしい江戸を感じる風情が漂っており、私の脳内ではあの昭和の名作「子連れ狼」のテーマ曲がリフレインされると言う謎の現象が起きておりました。
佇まいがThe江戸な感じですよね。
山の中にポツンとあってタイムスリップしたみたいな不思議な雰囲気なのですが、とても人気のあるお店で、お客さんで賑わっていました。
お座敷席とテーブル席があって、お座敷でいただきました。
床の間には観音様がおわしました。観音茶屋ってネーミングだしね。
手打ち蕎麦をいただきました。二八蕎麦です。
他のメニューもどれも興味深く、ぜひ食べてみたかったのですが、お腹一杯で断念しました。
次回リベンジしたいと思います。
町奉行とか、岡っ引きとかがお茶してそう。
私の脳内イメージでは「必殺仕事人」もありです。
懐かしい童謡とか、唱歌とかが流れていて、日本人の郷愁を誘うこと間違いなし。
興味のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょう。