
【へっぽこ英会話1年0ヶ月⑧】主格代名詞・目的格代名詞を使って、英文を作ってみた
オンラインで英会話を続けて1年。
気づいたことは、英単語の語彙力が不足していること。
まず英単語を知らない。
知っていても使えない。
だから英作文ができない。
国語(日本語)は好きなので、英語ネイティブが何を言っているかは、前後の文脈で推測し、何となくわかるようになった。
でも、自分が同じことを言えない。
だから、英文法の基礎へ立ち返り、文法はもちろんのこと、英単語を覚えている。
今回は、Subject pronouns(主格代名詞)とobject pronouns(目的格代名詞)の話。
レッスン中この単語が分からなかったので、あとで調べた💦
⛄・⛄・⛄
以下、講師との話を書き起こしてみた。
※講師に修正されたところは太文字にしてある。
Subject pronouns.
These are the subjects of a sentence typically used to refer to the person or thing performing an action. I gave her a book. He showed them the store.
これらは、通常、アクションを実行する人や物を指すために使用される文の主語です。
object pronouns.
These are the subjects of a sentence typically used to refer to the person or thing receiving the action.
これらは、通常、アクションを受け取る人または物を指すために使用される文の主語です。
he likes pizza.
She likes coffee.
It is cold outside.
they are nice people.
you are talking to me.
You like her.
She turned it on.
He turned it off.
I like my car. I wash it every week.
I am presenting to them.
HAVE A GOOD DAY!
■他の雑談については、コチラ■
■自己紹介記事は、こちら■
⛄・🎄・🎅・ ⛄・🎄・🎅
私が利用している、Camblyのサービスについて知りたい方は、コチラ↓