夏から秋へ

8.17 飼っていた文鳥のお墓参りに行った。亡くなったのは6年前?文鳥は寒さに弱い鳥。留守がちな我が家では暖房の切れる時間も多く、寒かったのだろう。ブルブル震えながら12月の末に亡くなったっけ。ごめんね、安らかに。
8.21 クラブの関係で写真展の設営に行く。普通は出品する生徒自ら展示設営するのだけれど、出品者全員が都合が悪いと言い・・・。顧問と副顧問で展示して帰るという・・・。まぁいいか。他校の作品たくさん見られたから。
8.22 初めて上野国際子ども図書館へ行く。研修(調べ学習をどうさせるか)を受けに。さすが国立国会図書館、すばらしい!特にリーズナブルなレストラン(カフェ)がいい!駅から少し遠いけれど、行く価値ありありです。暑くて直帰したいところですが、仕方ない、学校に戻るか・・・。
8.24 洗濯機購入。ドラム式が壊れ、買い換える。個人的にドラム式はタオルが固くなるので(ループが潰れてしまうようだ)いやで、縦型、ビートウォッシュを購入。あー出費、痛い痛い。
8.27 長年の睡眠障害(中途覚醒)をなんとかしないと、本当にヤバい域まで来ている。私の場合は中途覚醒してもすぐまた眠れる。それならば、寝る総時間を長く取ればよいのではないか?と思い実行してみた。なんと翌朝Apple Watchの睡眠時間は5時間55分!こんなに寝たのは久しぶり!当然眠くない!よし、効率悪いが、中途覚醒しながらも長~く寝る、をしばらく続けてみよう。
9.4 娘が台湾旅行に行った。私に似て神経質なので、少々弱っているようだ。少し心配。
9.7 羽田までお迎え。だって電車の動いてない時間に帰ってくるのだもの。到着は午前1時、空港直結のホテルで午前3時頃就寝。一人で泊まらせても良かったのだけれど、うちの子、翌日チェックアウトの11時に起きられるとは思えないので。目覚まし代わりの母である。
9.8 行きつけの美容院で家庭画報を読む。美容院の時はいつもこれ。何も言わなくても持ってきてくださる。え?高級バッグを読者プレゼント?当たるわけないけど、応募してみる。エトロのバッグがいいなー私。当たったら確定申告しろって?そうね、50万超えですからね。
9.13 遠足。東京駅銀の鈴集合、その後は無料博物館を3つ見る班行動。班行動なのでちょっと助かる。教員は生徒と違う動きをしたので、一人コーヒーする時間もあり、久しぶりにほっとする。実はこの遠足、銀の鈴がポイント。来年の修学旅行に向けて、銀の鈴に一人で来られるように訓練しましょうってことで。何それ?って思われるでしょうが、これ結構一般的なんですよねー。市部の高校では。。。
9.15 越谷レイクタウンへ。レイクタウンが目的ではなく、その近所に住む友人と会うのが目的。なんと30年ぶりの再会。まぁ色々ありましたが、彼女に『苦労したんだね~』と言われてしまった。はい、昔より格段に痩せて、フルタイムを継続しているから、強いこわいヤバいおばさんになっているのでしょう、私。もう昔の友には会えないのかな。高校の同級会があちこちで開かれているけれど、行くの遠慮しよっかな。
9.21 京都奈良へ。土曜の夜着だったこと、3連休だったこと、私の体力が落ちていたことにより、あまり観光できなかったが、よい気分転換となった。まぁ人の多いこと多いこと。やはり仕事を休んででも平日に来ないとだめだな。これだけ外国の方が多いのに、宇治の『源氏物語ミュージアム』では外国の方ゼロ。やはり、物語の世界より建築に興味ありか?平等院方面はたくさんの外国の方がいらっしゃいました。源氏物語ミュージアム、大河ドラマの影響で比較的混んでます。一番良かったのはその茶寮。メニューに宇治十帖の登場人物名がつけられています。お抹茶は匂宮、玉露は薫、煎茶が大君、ほうじ茶が中の君、浮舟が和紅茶、と言う具合。うまいですね~、このネーミング。薫より匂宮が格上なのか?大君と中の君とは腹違いだから浮舟は紅茶なのか?そんなことを考えつつ、大変おいしゅうございました。

いいなと思ったら応援しよう!