
片道1時間の車通勤をしてる社会人なら聞いておきたい!3つのVoicyチャンネル〜マインドセット編〜
こんにちは!
ウィトゲンシュタインズのトミーです。
さて今回は、僕が毎日聴いているVoicyチャンネルについて紹介したいと思います。
Voicyとは、
「声にのせて人を届ける」ボイスメディア
いろんな考え方や思いが届くようなサービスにしたい。
Voicyは、2016年9月にサービスが開始した。
ビジネスのプロや芸能人などの「声のブログ」、4大マスメディアの記事が声で聴ける「メディアチャンネル」、企業が発信する「社外報(オウンドメディア)」など500以上のチャンネルを誰もが無料で楽しめる、国内最大級の音声メディアプラットフォーム。
人生を生きてて魅力のある人たちが発信している。
①#かもがしらよしひとの控え室
YouTube総再生回数が2億回以上!!チャンネル登録者数は延べ100万人を越す。日本一のYouTube講演家 鴨頭嘉人が毎朝語るラジオ番組。
マクドナルド時代では国内のみならずワールドワイドの表彰を全て獲得。
独立後は株式会社ハッピーマイレージカンパニー(現:株式会社東京カモガシラランド)を設立し、YouTubeにて炎の講演家 鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)を開始した。
リーダーシップやマネジメント、コミュニケーション、生き方、習慣化、モチベーションアップ等の内容をYouTubeで発信している。
②ちょっと差がつくビジネスサプリ
日本最大のビジネススクール、グロービス経営大学院によるビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントを伝えてくれる。
ビジネスマンなら必ず押さえておきたい用語やキーワードの解説
おすすめのビジネス書の紹介
最近よく耳にするニュースについてMBAの視点から解釈
など1日5分で気軽に聴いて学ぶことができる。
③澤円の深夜の福音ラジオ
「ありたい姿自分で行きたいと思っている人」や「仕事や学びで迷ったり悩んだりしてる人」に向けて澤さんの考え方やエールを送るチャンネル。
講演、コンサルティング、オンライサロンの運営など、多岐にわたって活動。
ほぼ毎日、複数の講演をされており、プレゼンテーションのスキルを磨きたい人には特に必聴のチャンネルである。
以上、僕が毎日、通勤途中で聴いている『Voicyチャンネル〜マインドセット編〜』について紹介しました。
毎日聴いていると良い意味で洗脳されていくんです。
マインドセットは、
「大事なことを繰り返し見つめ直し、行動してみること」ではないかと思います。
片道1時間の通勤を少しでも学びの時間に変えて、仕事で即実践に繋げていただければと思います。