四街道市ふるさとまつりチャリティTシャツ
今年度、千葉県四街道市では夏の定番のお祭り「四街道ふるさとまつり」が3年ぶりに開催されました。コロナ禍により2年間の延期を乗り越えた今回、改めてこのお祭りを”新しいふるさとまつり”として捉え「原点回帰」「多様性」がテーマになっています。そのひとつの取り組みとして、市内障がい者施設とコラボレーションして作られたアート作品で、チャリティTシャツがつくられました。
1.日常にあるパラアート
今回アートを提供されたのは市内の二つの福祉施設です。
「NPO法人みのり福祉会 障がい者就労・生活さぽーと ピース」
「NPO法人はちみつ」
普段からアート活動を積極的に行っています。
▽四街道市公式チャンネルより・四街道ふるさとまつりTシャツSTORY
私、ゆうなみもこの取り組みに賛同し、四街道市の紹介ムービーに音楽とナレーションを提供させていただきました。
(1)NPO法人みのり福祉会 障がい者就労・生活さぽーと ピース
「NPO法人みのり福祉会 障がい者就労・生活さぽーと ピース」に訪れた際には皆さんあたたかな雰囲気で迎えてくださいました。そこには絵を描いたりものづくりをすることが日常の中に自然と在りました。初めて会う私にも気さくに話しかけてくださる利用者さんに楽しい気持ちにさせていただき、施設全体の明るい雰囲気がとても心地良い空間になっていました。
Tシャツアートとして提供された作品はこちらです。動物たちが楽しそうに集まる一場面を描いたもので、賑やかでもあり繊細でもある1枚です。Tシャツのデザインの下部にある文字はまた別の利用者さんが描いた文字です。柔らかな味わいのあるタッチが素敵でした。
ふるさとまつり当日にも出店されていたので遊びに行ってきました。そこで見せてくださったのは施設には来られないけど、在宅でアート活動をしているという障がい者の方の作品。WEBで制作されたトートバッグを購入しました。直接お会いできなくても、こうして知る機会をいただけることにより、心のふれあいが生まれ豊かな気持ちになりました。
(2)NPO法人はちみつ
今年度四街道市の市民ギャラリーで展示会を開催されていた「NPO法人はちみつ」。Tシャツアートに提供された作品もこの時、展示していました。こちらのアートは花火をモチーフに色鉛筆で描いたものだそうです。色鉛筆とは思えない程のエネルギー溢れる作品!というのが第一印象でした。重なりあう色は絶妙に交わりあっていて、その自由さから元気をもらえるような気がします。こちらも文字は別の利用者さんが描かれたそうで、あたたかみのある文字と組み合わさり素敵なアートに仕上がっていました。
施設内にはそこらじゅうに作品が飾られています。中には飾られているというより、日常の中にアートが心地よく存在しているといった感じで、例えば障子に描かれた文字アートをもとに、てぬぐいを制作したそうです。
また「はたらくをちいきのみんなとつくる」をモットーに市内の農家さんやものづくりをされている方々と積極的にコラボレーションをされています。行政だけでなく市内の様々な団体や個人とのつながりの中でまた新たなものが生まれているのだそうです。
2.チャリティTシャツの取り組みに賛同
四街道市に本社のある岩渕薬品もこの取り組みに賛同した企業の一つです。約1000枚購入し、この夏全スタッフがこのTシャツを着用して勤務しました。(※着用する曜日を限定)この取り組みを行っている四街道市に敬意を示すと同時に、社内だけでなく関わる皆さんにこの取り組みについてお伝えしたいと考えたからです。実際に普段ワイシャツで勤務するスタッフが取引先の方にお会いした際、会話のきっかけになり関わる方々に興味を持っていただけました。
3.地域と繋がり続けること
今回のTシャツはひとつのきっかけにすぎないかもしれません。私たちも日常の中で積極的に地域と関わり、地域の魅力だけでなく課題にも気づき行動につなげていけたらと思っています。
この夏、みのり福祉会グループの別の事業所「青空協同組合」の野菜の収穫のお手伝いをさせていただきました。当時深刻な人員不足でせっかく育ててきた野菜を収穫するタイミングを逃してしまっていると聞いたからです。少しでもいいから元気をお届けしたいという想いで伺いましたが、結果、私たち自身が楽しませていただき素敵な時間を過ごさせていただきました。
そして農作業の後にはみのり福祉会が運営する「カフェ&ギャラリーみのり」にご招待いただきゆっくりと過ごさせていただきました。