そんな微妙なニュアンスの違い全国模試で出す??go to school, get to school, arrive at school...
高校2年生の教え子に最近受けた某大手予備校全国模試の英語の問題を見せてもらったのですが、その中の文法語法問題にこんな趣旨のものがありました。
It takes about half an hour to ( ) school on foot.
(a) arrive at
(b) get to
(c) go to
(d) reach to
で答えはget toだと。
reachは他動詞なのでtoが不要だから(d)は文法的に駄目として、他の3つはどれもいけるのでは?
ChatGPTにも訊いてみたところ、
とのこと。
そもそも自然さにこだわるなら、
It takes about half an hour to walk to school.
の方が良いくらいでは?
英語論表の学習指導要領において、文法の正確性やルールが指導の中心にならないようにとか言ってるのに、こんな重箱の隅つつくような4択文法語法問題で偏差値出してりゃ世話ないよなあ。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?