マガジンのカバー画像

「週刊:いいね!」横浜の小さな会社の経営論

148
会社の代表としてスタッフに向けたメッセージを毎週投稿してます。Commitment Yourself to Someones's Happinessが企業理念です。 自己紹介ムー…
運営しているクリエイター

#ビジネススキル

【0133】やりがいといきがいのメカニズム

やりがいといきがいは、似て非なるものなので、 それってなんですか? と聞かれたときに答えに躊躇するかと思います。 ということで、本日はそのメカニズムに関して掘り下げてみます。 【1】主体について ・やりがいの主体は他人です。 やりがいは、他人、つまり誰かの役に立つことで、さらに醸成されていきます。 ・いきがいの主体は自分です。 いきがいは、自分、つまり自分が満足することで、さらに醸成されていきます。 【2】育て方 ・やりがいの育て方 1.誰かの役に立つ力をつける 2

【0132】大切なこと2つ

大切なことを2つ説明します。 まず一つ目は失敗についてです。 失敗はいやですよね。 失敗を恐れないと言っても、たいがい失敗しちゃうし・・・ 自分にも、これまで数々の失敗があります。 これからもあるでしょう^^ でも失敗ってなんでしょう? そこでtheENDでしょうか? 経験からの気づきに昇華させれば、もしかしたら必要だったとならないでしょうか? あの失敗があるから今がある 誰にでも経験ないでしょうか? 自分が言うのも変ですが・・・ 大事なことは、会社が売り上げを

【0127】知識と技術と考え方

次男が中学1年生となり、電車での通学、部活、英語、学内イベントなど・・・ 新しい環境で四苦八苦してます。 自分の学生時代を振り返って、自分にも同じようなことがあったことを思い出します。 いろいろサポートしてあげたいのですが、本人の成長を信じて、ぐっとこらえて見守ることにしてます^^ 同じことがワイズラボにもあるかと思います。 新しい環境やビジネスで、すぐにキャッチアップして自分の成長につなげられる人と、 古い今までのコンフォートゾーンから抜け出せなくて、なかなか成長で

【0126】保険代理店ワイズラボの可能性について

今回は保険代理店ワイズラボの可能性について、掘り下げてみたいと思います。 保険を販売する代理店の営業は、一般的に保険屋さんという部類ですが、 ・生命保険会社専属の営業 ・複数の生命保険会社の営業 ・損害保険会社専属の営業 ・複数の損害保険会社の営業 と実はいくつかに分かれていますね。 また、商圏も ・地域密着 ・全国展開 と別れています。 さらに、対象に関しても ・個人 ・法人 と別れています。 ワイズラボは、現在どこに力を入れていて、どこに向かっていくのでしょうか?

【0125】やる気の考察

今回は「やる気」について掘り下げてみたいと思います。 まず、やる気=人間の動機付けとすると、2種類あることがわかります。 ひとつは 「内発的なもの」=興味があって、取り組むこと自体が目標 「外発的なもの」=報酬(賞金、名誉、ご褒美)を得ることが目標 一般的には、外発的動機付けは、報酬がなくなると低下するけど、 内発的動機付けは、報酬がないままでも意欲が持続すると言われています。 面白いのは、スタートが内発的動機付けだったとしても、外発的動機付けにすり替わることがある場

【0124】人が集まる九ヶ条

ネットで素敵な真理を見つけたのでご紹介^^ 【人が集まる九ヶ条】 人は人が集まる処へ集まる 人は快適な処へ集まる 人は噂になっている処へ集まる 人は夢の見られる処へ集まる 人は良いもののある処へ集まる 人は満足の得られる処へ集まる 人は自分の為になる処へ集まる 人は感動を求めて集まる 人は心を求めて集まる (高野山真言宗 築港高野山 釈迦院より) こんな人が集まる会社にしたいですね。 そんな会社にいるメンバーを創造してみました。 ・圧倒的な数字をあげてる ・未来を見

【0123】ビジネスを考えるときの12のポイント

ネットから拾った新規ビジネス立ち上げの考察ポイントを、 ワイズラボにおける派生ビジネスの考察ポイントにカスタマイズしてみました。 現在行っているビジネスはもちろん、今後行うビジネスに関しても 頭から血がでるくらい考察ポイントを元に考えて実行していきます。 ちなみに、現在行っている損害保険と生命保険の販売代理業に関して、 以下の質問に答えられますか? 1.あなたのお客様はどこにいますか? どうすれば、みんなにあなたのことを自ら知りたくなるように思わせられるか。 2.あな

【0122】へんな保険屋さん

現在、 ・高齢者へのサポート事業(一般社団法人まごころらぼ) ・ブラジル人就労者支援事業(ブラボー) ・長期資産形成サポート事業(moneylabo+) と新しい取り組みをいろいろ進めてますね^^ サービスを形にして、仕組み化(組織運営)している最中なので、 労力>お金 という状況です。ほぼ無償で多くの労力を提供しています。 大変です^^ この仕組みが回ってくると(簡単ではありませんが・・・) お金>労力 となります。 スタートから関わるメンバーと、仕組み化されて

【0121】硬直思考と発展思考

50歳になり周囲を見回したとき、いろいろな人に囲まれていることに気づきます。 ・いわゆる世間の常識に従って、高学歴で上場会社で出世しているにも関わらず、将来が不安でなんとなく幸せじゃない人。 ・高学歴で出世して、ばりばりビジネスを楽しんじゃってる人。 ・アウトローで生きてきたけど、世のため人のために活躍してる人。 ・独立したけど、お先真っ暗で苦しんでる人。 ・女性キャリアウーマンとして男性社会で頑張ってきたけど、仕事を辞めて主婦業を楽しんじゃってる人 ・いくつもの業界を渡り

【0120】新しい働き方って何?

現在、営業会社の新しい働き方を模索してます。 新しい働き方ってなんでしょう? ちょっと考察してみました。 <古い働き方> ・テレアポ、飛び込み営業が中心 ・顧客開拓から顧客フォローまで一人で完結 ・自分の売り上げを作ることが目的 ・会社に出社することが仕事 ・お金のために働く ・情報弱者がメインターゲット <新しい働き方> ・紹介営業中心  >だからこそ、既存客とのつながりを強化して、顧客フォローを精一杯行い、お客様との信頼を大事にしてます ・顧客開拓から顧客フォローま

【0119】今できることをやる

ビジネスの世界はGIVE&GIVEです。 よくGIVE&TAKEと言う人がいますが、うそつきです。 そんな人は、TAKE&TAKEな行動をしてます。 どうやって自分のところにお金を持ってくるかしか考えてません。 奪い合いの世界で仕事をしている人たちです。 ワイズラボはビジネスの本質でやりましょう。 ビジネスの本質は、まずサービスの提供ありきです。 10GIVEしてやっと1TAKEだと思います。 お客様の困りごとをプロフェッショナルとして、あれこれ解決しまくって、 ようやく保

【0118】お客様の声なき不満

ある病院の定期検査でMRIを受診することになり、 その病院から紹介されたMRIの検査機関に行ってきました。 以下はその感想です。 まず、検査所はビルの1階にあり立派な施設なのですが、 入り口がわかりづらい。 >せめて案内の看板は出すべきでは? 受付に3人いましたが、患者を見ない、挨拶がない。 >まず、患者が受付にきたら、「おはようございます」「こんにちは」と笑顔で挨拶すべきです。 問診表のコピーを渡されましたが、ボールペンがない。と思ったら受付の横の箱に無造作に置いてあ

【0117】できるの基準値を上げていく

皆さんは誰かから何かお願いされたとき、 もしくはピンチになったとき、 自分の欲しいものを手に入れたいとき、 すぐに「できる!」「任せとけ!」となっていますか? もちろん無理難題もありますが、ほとんどの場合「できる」と思うのですがいかがですか? その時の反応として、 できる理由探しを始める人は、周囲を巻き込んでものごとを実現していきます。 できない理由探しを始める人は、不平不満を口にして周囲が離れていきます。 周囲をよーく見渡してみてください。 できない理由探しをする人は

【0116】書くこと

皆さん、文字を書いてますか^^ SNSが普及し、これまでのコミュニケーションに 「文字によるコミュニケーション」が多くの部分を占めることになりました。 文字によるコミュニケーションは 「センス」が問われます。 ・相手の気持ちを考えているか(仕事の邪魔をしない) ・伝えるべきことが言えているか が重要です。 普段の会話の延長なので、普段から考えて言葉を発している人は 「センス」があると思います。 もう少し掘り下げてみます。 「相手の気持ちを考える」とはどういうことでしょうか?