マガジンのカバー画像

「週刊:いいね!」横浜の小さな会社の経営論

148
会社の代表としてスタッフに向けたメッセージを毎週投稿してます。Commitment Yourself to Someones's Happinessが企業理念です。 自己紹介ムー…
運営しているクリエイター

#いま私にできること

【0044】自分を幸せにするのは自分

今回は「自分を幸せにするのは自分」というテーマのお話しです。 言い換えると、他者依存ではなく、いかに地に足をつけて過ごすか?ですね。自分の頭で考えるとか、自分の価値観で生きるとも言いますね。 とても大事なパラダイムですが、当たり前すぎて、意識している人は少ないです。 みなさんは、問題解決のプロフェッショナルです。 問題が起こった時に、どうやって解決するかを考えることが仕事です。 自分を幸せにするのは自分というパラダイムがベースにないと、 そもそも、思考が解決に向かいませ

【0043】3つの豊さ

何のために会社を経営し、何を実現したいのか? 起業して5年が経過し、やっと整理できました。 今まで、キャッチフレーズや、行動指針、企業理念など、 いくつか明文化してきましたが、 ようやく腹落ちした感じです。 お待たせしました^^ 実現したいことは、 ワイズラボに関わるすべてのステークホルダーに ・お金の豊さ ・時間の豊さ ・心の豊さ を提供することです。 これが、何のために会社を経営しているかの「答え」です。 何より、自分の苗字が「豊」なので、腹落ち具合がはんぱな

【0042】来期に向けて

間もなく5期目が終了します。 今期中に、自分の中で結果に対する分析を行ってください。 他者評価ではなく、自己評価です。 たとえば、 ・できたこと、できなかったこと ・外部要因、内部要因 ・知識の習得(資格)とそのリスケジューリング ・守破離のどのステージか? ・メンタル、フィジカル管理 いろいろな角度で結果の分析をお願いします。 昨日、次男(小学校5年生の中学受験生)のテスト結果について家族会議を行い、いくつかの気づきがありました。 次男の場合、日頃の勉強の成果を確認

【0041】マーケティングとは?

一般的に商談成立に至る経緯は以下の通り 1.顔を売り込む 2.話を聞いて貰える 3.関係性が出来る 4.ビジネスの話 5.商談 6.商談成立 この流れに沿って考えてみると 1から3までの方法論としては、 リアルな対面だと ・食事会、飲み会 ・ゴルフ ・異業種交流会 ・趣味の集まり ・セミナー講師 ・アソシエーション(組合、団体) などでしょうか? また、非対面のWEBだと ・WEBサイト ・ブログ ・SNS ・ウェビナー かと思います。 それぞれに最適化された戦略

【0040】貯蓄税が導入されちゃうかも?

貯蓄税って知ってますか? 今回のコロナで国の歳出は莫大ですが、 その対策として、国としては、今後どうやって増税するかを議論しています。 (以前から議論されていましたが、本格的に議論されているようです) その一つが、貯蓄税です。 他にも、死亡消費税なんていうのもあるようです。 要は、新しい増税の仕組みです。 たまりません。 貯蓄税は、ネーミングからわかりやすいと思いますが、 貯蓄に対して課せられる税金ですね。 例えば、1000万円を超える預金に対して、年2%の税金を課

【0039】モノゴトが思ったより進まない原因

コトが進まない原因を、自分なりに整理してみました。 詳しく説明していきますね。 まず、原因を説明するために、戦略、戦術、実行について説明します。 ・戦略は、情報収集からの考察・目的  ビジョンやミッションや価値観から落とし込んだ、大きなうごきを決めること ・戦術は、実行実現可能性の調整・手段   戦略で決まった大きなうごきを、効果的な方法で現場に落とし込むこと ・実行は、行動のマネジメント   戦術で決まったことを実際にうごかすこと プロジェクトで表現すると、 ・戦

【0036】MECE的に考える

MECE(Mutually Exclusive, Collectively Exhaustive)を知っていますか? 日本語に直すと、 「モレなく、ダブリなく」となります。 論理的思考の基本とされている概念です。 今回は、このMECEについて、紐解いていきます。 中学受験の有名な算数の問題で「場合の数」というものがありますが、 受験生を抱えるお母さんは聞いたことがあるかもしれません。 赤玉3個、白玉2個、黄色玉1個の中から、3個を取り出す組み合わせを答えなさい。 みた

【0033】在宅時にやるべきことは?その2

在宅勤務が続いていますが、どんな変化が自分の中に出てきたでしょうか? ・ストレスが溜まる ・人とコミュニケーションをとりたい ・成果物で評価されることに慣れてない ・邪魔されないので仕事が進む ・WEBリテラシーが高くないので、何をするにも時間がかかる ・zoomって意外と楽しい 人によって様々だと思いますが、システム開発業務で以前から在宅メインだった人以外は、 大きな仕事スタイルの変更に戸惑っているかと思います。 ただし、確実に言えることは、ダーウィンの進化論如く、変化

【0032】行動を止めない

ニュートンの第2方程式(運動方程式)を聞いたことがありますか? F(力:N)=m(質量:kg)×a(加速度:m/s2) で表すことができるものです。 たぶん高校生の時に学んだと思います。 数学にアレルギーがある人もついてきてください^^ 大丈夫です^^ ここで、 F=個人の力、組織力 m=ポテンシャル a=学び と置き換えてみてください。 個人の力を上げるためには、ポテンシャルに対して学びが必要です。 また ポテンシャルのある人が学びを深めると個人の力はもとより組織力も上が