見出し画像

【こどもにもサードプレイスを】自己肯定感×感性を伸ばすクリエイティブキッズコーチング<5歳~中学生対象>

2016年の設立からクリエイティブ教育を提唱し、これまで東京・神奈川・新潟・大阪・京都・兵庫・岡山・大分など各地でこども達の自己肯定感・考える力・アウトプット力を育んできたWiSE KiDS LaBが、安心できて本音が言える居場所 “サードプレイス” で、こどもの本来のピュアさを発揮して楽しみながら「好き」や興味・好奇心を“考える力”に変換し、主体的にアウトプット(表現・行動)することができる自己肯定感×感性を伸ばす『マンツーマンのオンラインコーチング』をスタート!

画像1

画像26

こどもの話、聴いてますか?
こどもは「なんでも」話してくれますか?


ちゃんと、こどもの話を聴いていますか?

共働きの家庭が増え、仕事・家事・子育てで、日々忙しいママが増えています。私自身もシングルマザーとして、仕事・家事・子育てをしていますが、忙しさの合間にふと考えるのは・・・

こどもとの会話が減ったな・・・
私、ちゃんとこどもの話を聴いているかな?

身に覚えがあるママ・パパさんも多いのではないでしょうか?
幼稚園・小学生の20代~40代のママ500名を対象としたとある調査では、約6割が「自分がこどもの頃より、こどもとの会話が減った」と実感、84%が「こどもと居ても、ついスマホを見てしまう」と回答しています。

忙しくて時間が足りない・・・そんなママだからこそ、しかたがないことではあります。でも、がんばりすぎているからこそ見えないことも多く、もしかしたら、こども達は「もっと話を聴いてほしい」「真剣に話を聴いてほしい」という想いから、「どうせ聴いてもらえない」と、会話をすることを諦めてしまっているかもしれません。

何でも自分で完璧にやろうと抱え込まないで欲しい。誰かに頼ってもいいんだよ。という想いが、クリエイティブキッズコーチングを始めることにした理由のひとつです。クリエイティブキッズコーチングでは、一対一でこどもの話をじっくり聴き、忙しいママのサポートをさせていただきます。


こどもは、「なんでも」話してくれていますか?

こども達は、ママが大好きです。大好きだからこそ、忙しそうなママに遠慮したり、ママの期待に応えたいと思い、実は本音が言えていないことが多いのです。WiSE KiDS LaBで接するこども達も「ママには言えないこと」を話してくれる時があります。

もっと言うと、「言えない」のではなく、「言わない」という選択をしているこどもが多いのです。それは隠しごととはちょっと違って・・・私たちもこどもの頃にありましたよね?なんとなくママやパパには言えないこと。でも昔は、ご近所のお兄さん・お姉さんだったり、商店のおじさん・おばさんだったり、気軽に会話ができるオトナが周りにたくさんいました。

残念ながら今は、社会や環境の変化、セキュリティの観点から、そういう機会が少なくなってしまったのは事実です。でも、ママ・パパではなく、学校の先生でもない「第三者」のオトナだからこそ言える本音があり、そして「第三者」のオトナに言われるからこそ、ストレートに響く言葉がある。それも事実なのです。

画像3


ストレスを感じるのは、オトナだけ。
そう思っていませんか?

昔のこども時代と今のこども時代は、違うものです。良くも悪くもいろんな情報を見聞きしていたり、学校や塾・習いごとでは先生に評価されるために一生懸命で、家ではママ・パパの期待に応えようと一生懸命、お友達と「うまくやろう」と遠慮したり我慢したり・・・今の時代、こどもにとっても“ストレス社会”なのです。

そんなこども達が、評価や期待を気にせずに安心できる居場所『サードプレイス』、そして遠慮せずに気を遣わずに何でも話せる存在『サードパーソン』が必要な時代です。

真剣に話を聴いてくれて、何も否定しない、全部正解だと認めてくれる、行動を応援して、ときにはアドバイスをくれる。そんな居場所と存在を、クリエイティブキッズコーチングで提供します。

安心することで自信がつき、自信がつくと行動でき、そして自己肯定感を養うスパイラルを生み出す場所として、クリエイティブキッズコーチングの時間を活用してください。

画像4


うちの子には必要ない
向いていないと思っていませんか?

「勉強が嫌いだから、うちの子には向いていないかも・・・」と思っている方もいらっしゃると思います。ご安心ください、クリエイティブキッズコーチングでは、勉強をさせたり一方的に教えることはしません。

こども達の「好き」や興味・好奇心を引き出し、こども達が主体的に「やってみたい!」と思うことに対して、アウトプット(表現・行動)することをアドバイスします。結果的にそれが「学び」となり、こども達は自然と学ぶ楽しさを発見することができます。

また、「うちの子は自分の意見が言えないから・・・」とおっしゃるママもたくさんいらっしゃいます。でも、それは誤解です。こども達は「言えない」のではなく、「言わない」という選択をしているのです。

クリエイティブキッズコーチングでは、基本的に「言わない」「やらない」というこどもの選択を尊重しますが、対話の中でその理由を見つけ、こども達が主体的に「言いたい」「やりたい」に変換することで、意見を言うことに自信を持つことができます。それによって家庭や学校でも、積極的に意見を言うことができるようになります。

お申込はこちら▼
トライアルプラン継続プラン


画像26

クリエイティブキッズコーチングとは?

去年の今頃は、「今」がこんなことになってるなんて、想像もしていませんでした。働き方も、生活様式も、教育も、経済も、不変だと思っていた「常識」すら、あっという間に変わってしまいました。オトナだけではなく、こども達の生活も、変わってしまいました。

でも、おかげで大切なことに気づくことができたと思います。「外側」は、予想できないくらい「変動」し、数ヶ月先すら「不確実」で、こども達が社会に出る未来はもっと「曖昧」で、取り巻く環境は「複雑」でしょう。

そういう「外側」次第で流されるスキルやノウハウ、ツールは、あっという間に使えなくなったり、意味や価値がないものになったり、要らなくなってしまいます。

良くも悪くも、時代の変化や外部環境や、テクノロジーの発展ですぐに「無価値」になってしまうから、不変ではない、普遍でもない。このご時世で、そういう不要なものや無価値のものが明らかになったなって思います。

そんな「今」でも、この先どんな「これから」でも、変わらないものって
「内側」だけ、つまり本質となる「土台」だけなのです。土台だけが、今までも、これからもずっと、普遍的で不変的なものなのであり、人生を通して大切なものなのです。

どんな環境だとしても、どんな時代だとしても、普遍的で不変的な本質であり、クリエイティブ教育の根幹である「新しい価値を創造するチカラ」=クリエイティビティをしっかり伸ばしていきたい。

こども達が楽しく生き生きと「学びたい」「働きたい」って思えて、努力や困難すら楽しめるような「土台」を、こども達に養っていきたい。そう想い、クリエイティブキッズコーチングを始めることにいたしました。


自己肯定感×感性を養うことにより
こどもの心とチカラの土台ができる!

画像6

WiSE KiDS LaBの『5歳からのクリエイティブ教育』では、クリエイティビティ=新しい価値を創造することが、これからの未来・社会に求められる「価値」として提唱しています。では、そのクリエイティブ教育とは、何を育み、何を伸ばしていくのか?上の図を外側から逆算して解説すると、お分かりいただけるかと思います。

1. 自己肯定感を高める
新しい価値を創造するためには、まず大前提として「自分には価値があるんだ」という自己価値に気づくことが大切です。自己価値に気づくと、自己肯定感を高めることができます。この自己肯定感こそが、こども達がどんな状況で、どんなことにチャレンジするにしても、すべての心とチカラ、すべての「土台」となります。人生の「土台」と言ってもいいかもしれません。

2. 感性を養う
そして、これからの時代に自己肯定感と同じくらい大切なのが、感性です。感性とは、こども達がそれぞれの視点と感覚で物事を見て、それぞれの考え・感覚で生み出す「自分なりの答え」です。つまり、こども達一人ひとりの個性ですね。「個としての感性」があることが、自己肯定感と同様に心とチカラの「土台」となると考えています。

3. 考える力×アウトプット力を伸ばす
さらに、自己肯定感と感性という「土台」を育てるために必要なチカラが、考える力×アウトプット力なのです。あらゆる選択肢を選ぶ・組み合わせる・工夫する「考える力」で自分のアイデアを持つこと。そしてそれをアウトプット(表現・行動)して伝える力。この2つの力を伸ばすことで、感性を養い、アウトプットするという小さな成功体験を積み重ねることで、自己肯定感を高めていきます。

4. 好き・興味・好奇心を広げる
すべての軸となるのが、こども達の「好き」や興味・好奇心です。楽しみながら、考える力・アウトプット力を育んでいくために、こども達の本来のピュアさを発揮して自然に、主体的に起こる「意欲」を尊重します。

画像7

お申込はこちら▼
トライアルプラン継続プラン


画像26

ストレス社会を生きるこども達に、
サードプレイスを。


今の時代は、こども達にとっても “ストレス社会”

WiSE KiDS LaBで各地のたくさんのこども達と接する中で、いつの時代も変わらないこども達のピュアさに触れる一方、「こども達も大変だな、忙しいな」と感じることがあります。小学校に行って、習いごとをいっぱいしていて、宿題も多くて・・・時間的に忙しいこども達。

そして、良くも悪くも情報が溢れる社会。テレビやネットでいろんな情報に触れる中で、なんとなくこども達も「言っちゃいけないこと」「こうしておいた方がいいんだ」という世の中のタブーやベターを感じ取っていると思うのです。違和感があっても、本当に思ったこと・本音を言わずに・・・

今のこども達は、ある意味「オトナ」な一面を持っているので、空気を読んでいます。学校では先生に評価されるために、家庭ではママやパパの期待に応えたくて「一生懸命」やっている。お友達とも「うまくやる」ために、遠慮したり我慢している。

加えて、昨今の環境の変化により、学校行事がなくなったり、お友達となかなか遊べなかったり、お出かけもできなかったり、しかも授業は詰め込み・・・オトナだけではなく、こども達も「楽しみ」を奪われている時代です。

また、行動範囲が制限され、家族や学校の先生以外のオトナと気軽に話をしたり聴いたりする機会も失われています。

時間的にも、気持ち的にも「余白」がない状態、こども達にとっても “ストレス社会”なのです。


本音を「言わない」こども達

WiSE KiDS LaBに通うこども達は、「ラボが好き」「毎日来たい」と言ってくれます。そんなこども達とワークをしながら雑談もするのですが、学校のお友達や先生のお話、ときどきママには言えないこと、ママに見せていないテストとか(笑)なども話してくれます。こども達にも、学校の先生にもママやパパにも言えないことってあるんですよね。

また、WiSE KiDS LaBでは「考える時間」を大切にしているのですが、親子ワークショップでは最初に「みんなの考えるコトに間違いはないよ。全部正解だよ。」というグランドルールを話してからプロジェクトをスタートします。

こども達の感想には「自分の意見を言ってもバカにされなかった」「発表したときに、それを理解してくれた」と書いてあることが多くあります。こども達は自分の意見を言ったらバカにされたり、理解してもらえなかったり、否定されてしまうことが多いということに驚き、とっても残念な気持ちになりました。オトナだって否定されると思ったら、意見も本音も言いたくないですよね。


今こそ、こども達に必要なのは “サードプレイス”

ストレス社会でがんばるこども達、理解されなかったり否定されて傷ついているこども達がたくさんいます。

そんなこども達が、安心して本音を言える居場所、居心地のいい居場所 “サードプレイス”になりたい。安心できる ”サードプレイス”で、意見を言うことや行動することで自信を持ち、「小さな成功体験」を積み重ね、自己肯定感を高めるスパイラルを生み出したい。それがオンラインでも、一対一だったら実現できる。そう想い、クリエイティブキッズコーチングを開始することにしました。


こどもが本来のピュアさを発揮できて
主体的にアップデートしていく居心地のいい場所

クリエイティブキッズコーチングは、オンラインだけど一対一なので、こども達のペースや個性に合わせて、ゆっくりじっくり対話ができます。そのため、こども達がそれぞれのペース、それぞれのタイミングで、自己肯定感を高めながら、自分自身の価値に気づくことができます。

間違えてもいい、間違いはない、理解してくれるんだ、という安心感があるからこそ、こども達が本来のピュアさを遠慮することなく発揮して、心から楽しみながら「好き」や興味・好奇心を「学び」に変換して、主体的にアウトプット(表現・行動)する環境を実現します。

画像9


こんなお悩みありませんか?

☑ 仕事と家事で忙しく、こどもも学校と習いごとで忙しい
☑ こどもとコミュニケーションをゆっくり取る時間がない
☑ こどもの話を真剣に聴いてあげる時間がない
☑ たまに学校のことを聴いても、こどもがあまり話してくれない
☑ 会話をしようとしてもケンカになってしまう
☑ こどもが考えていることを話してくれない
☑ こどもが今、何に興味があるのか、何を考えているのか解からない
☑ こどもの気持ち・本音を知りたい
☑ ケンカにならずに真剣な話をするきっかけが欲しい
☑ こどもの興味・関心を知りたい、やりたいことを知りたい
☑ こどもの気持ちを尊重して応援したい
☑ 昨今の環境変化により家族以外の大人と話をしたり聴いたりする機会がなくなった
☑ こどもが学校が楽しくない・つまらないと言っている
☑ 学校や塾の勉強が苦手・嫌い

上記のことがひとつでも当てはまるなら
このレターは、あなたへの大切なメッセージかもしれません。


画像26

クリエイティブキッズコーチングを
体験されたママからの声

終始、驚き&感動でした!樹里さんとのやりとりが進むにつれ、娘の表情がキラキラしていくのを感じ、1時間での変化にビックリしましたし、凄く感動しました。毎日一緒に生活していく中で、娘の才能や素晴らしさに気づいてあげられていなかったなー、と思ったのと同時に、これからの可能性をとても感じました。
普段、私の質問に「たぶん」などと短い言葉で答えたりするので、反抗期なのかな?と思う事もあるのですが、樹里さんの質問に楽しそうに答えていて、樹里さんが色々なことを引き出してくれているのを見て、私もこれから、娘の何気ない一言やピンときた時の表情などをキャッチ出来たら良いなと思いました。
今後、樹里さんと関わらせていただくことで、娘の色々な可能性の引き出しが開いて、「本が好き」以外のタネも見てみたいなという思いもありますし、何より、娘にとってお姉さん的、そして先輩的な存在の樹里さんと、今の大事な時期に関わっていくことが、とても大きな意味があるような気がしています。
Zoomが終わった後、娘もすぐに「またやりたい」と言っていましたし、私も同じ気持ちでしたので、継続プランをお願いしたいと思っています。これから6ヶ月間、どうぞよろしくお願いします。

画像11

WiSE KiDS LaBを体験されたママ・パパからの声

■小学3年生の男の子のママより
こどもが安心して楽しく学べる場で、初めてでも大丈夫!先生というよりお姉ちゃんと一緒に色々やってみよう!といった感じが良かったです。
また、親だから見えないこどもの性質を見てくれているので、私はサードプレスの場としてほんとに頼らせてもらっています。もしかしたら、親の方が得るものが大きいかもしれません。
ワークで使用される思考力・アウトプット力を育むノートが素晴らしいです!息子は家でも作文を書くときなどノートを使って書いています。他のママからも「娘は自分の使い方(活用方法)を見い出して宿題で使っている」と聴きました。
樹里さんの「教えるじゃなく、一緒にやっていく」というスタンスが本当に今必要なことだなと思います。
学校教育では学べないホントに大事なことが学べる場。本当にこのような場があることを嬉しく思っています。

■小学5年生の女の子のママより
毎月ラボが終わると「今日のラボで〇〇をやったよ、次は〇〇をやるんだよ!」など、いっぱい話してくれます。家でも、何かふとアイデアが浮かんだときなど「これラボで使えないかな?」ということも、ときどきあります。
樹里さんがこども達の意見を尊重して導いてくださるので、自分に(特に意見や考えに)自信がなかった娘が、樹里さんとのやり取りや個別レポートで少しずつ自信を持ち、自分の意見を言うことを楽しめるようになってくれたのが、嬉しいです。
小学校の担任の先生も「**ちゃん、急に凄く変わりましたね!積極的になりましたが、何かあったんですか?」と言ってびっくりしていました。

■5歳年長の女の子・小学3年生の女の子のママより
下の娘は、先生と一緒に話し合いや作業ができるのが楽しいみたいで、ラボが終わると「今日も楽しかったよ!ママ!」と話をしている姿を見ているのが、私は嬉しいです。
幼稚園・小学校での個人懇談で、2人とも先生に「人の意見をきちんと聞いて、それから自分の意見も言えています」と言ってもらいました。私はすぐラボのおかげだ!と思い浮かびました。

■小学2年生の男の子のママより
これまでは学校のことやお友達のことを聴いても話してくれなかったのですが、ラボを始めてから「ラボでこんなことをやったよ!」と話してくれたり、学校のことも話をしてくれるようになりました。
一生懸命考えて書いたノートを見せてくれるのが、とっても嬉しいです。
また、以前はすぐ怒ったり乱暴だったところがありましたが、ラボを始めてから、ニコニコしていることも多くなり、落ち着きました。自分のことを肯定してくれる居場所を見つけて、心が穏やかになったように感じています。

■小学1年生の男の子・5年生の女の子のパパより
他人の前で考えをどこまで表現できるかなと心配でしたが、優しい環境にしていただいて、ありがとうございます!
子供の考えをまず尊重していただいたお声かけだったので、こども達もリラックスしながら集中できているようです。

お申込はこちら▼
トライアルプラン継続プラン


画像12


こんなチカラを伸ばすことができます!

画像14

1. 考える力(思考力)
・「好き」や興味・好奇心を“タネ”にして、アウトプットイメージ(最終表現・行動)を軸に、多様なアイデアを考え出して創造的に考える力
・大きな目標・課題・問題を分析して、具体的・明確な行動目標・実現可能な課題にチャンクダウンしたり、統合して考える力

2. アウトプット力(表現力・行動力)
・アイデア・想い・目標を多様なカタチで表現したり、行動に移す力
・他者に説明・解説できる力

3. 達成力・実践力
・アイデア・想い・目標の達成のために、逆算して必要なプロセス・効率・時間軸を考えて発言・行動する力

4. 主体性
・自ら考え、自ら行動する力

5. 好奇心・探求力
・「好き」や興味・関心に対する好奇心を広げ、調べる力
・プロセスや作業を通して、楽しさ・得意・新たな興味を発見する力

6. 安心感(心のゆとり)
・安心して本音が言える安心感、心の余白


こんな変化があります!

こどもは・・・
☑ 学ぶ楽しさを知り、学ぶことが好きになる
☑ 考えや想いをアウトプット(表現・行動)できるようになる
☑ 主体的に学んだり、行動できるようになる
☑ 自己肯定感が高まる
☑ 自分に自信がつく(自己受容・自己価値)
☑ 視野・選択肢が広がる
☑ やりたいことを見つけることができる
☑ やりたいこと・考えたことを行動にうつすことができる
☑ プレッシャーやストレスから解放される時間を持つことで、心のゆとりができる
☑ 安心して本音を言える居場所ができ、心が安定する
☑ 楽しいこと・興味・好奇心に対して夢中になれる
☑ 「考える・調べる・アウトプットする」学びの3パターンを習得できる

ママは・・・
☑ こどもの考えていること・やりたいことを知ることができる
☑ こどもの気持ちを知ることができる
☑ 親子の会話が増える
☑ ケンカにならずに楽しく会話ができる
☑ ミスコミュニケーションが減る
☑ こどもの主体的な姿勢を心から応援できるようになる
☑ 仲良くなる
☑ こどももママも笑顔が増える
☑ 主体的にお手伝いしてくれるようになる
☑ こどもの心が安定し会話ができるようになることで、ママの気持ちがラクになる

お申込はこちら▼
トライアルプラン継続プラン


画像15

画像25

クリエイティブキッズコーチング
基本フロー

安心できて本音が言える居場所 “サードプレイス” で、こどもの本来のピュアさを発揮して楽しみながら「好き」や興味・好奇心を“考える力”に変換し、主体的にアウトプット(表現・行動)することができる『自己肯定感×感性を伸ばすオンラインコーチング』

1回目

Step 1:対話の時間
・こどもの話を聴く
・質問する

Step 2:アウトプットミーティング
・こどもの好き・興味・好奇心からアウトプットテーマを決める
・アウトプットスタイル(表現or行動)を決める

Step 3:考える時間
・考える力を育むノートを使い、具体的な思考設計をする
  表現目標=かんがえるのきノート
  行動目標=できるのこおりノート

画像18

Step 1:対話の時間
・こどもの話を聴く
・質問する

Step 2:振り返りの時間
・表現・行動の目標の進捗確認

Step 3:ブラッシュアップミーティング
・目標の見直し・立て直し
・成果(成果物)のブラッシュアップを考える

※上記の基本フローをテーマやアウトプットスタイルを変えながら繰り返すことで、目標を達成する成功体験から自己肯定感を高めます。
※こどものやるき・ペースに合わせるため、基本フローとは異なる流れや対話をおこなう場合があります。


画像25

プラン別の料金&内容

■対象:5歳~中学3年生まで

はじめての方・お試しは、まずこちら

トライアルプラン:8,000円(税込)/1回(90分) 

内容
・1回(90分)のみ
・オリジナルノート×2冊(できるのこおり・かんがえるのき各1冊)付き
・保護者様は同席ください

お申込はこちら▶トライアルプラン


これまでWiSE KiDS LaBのワークショップに参加したことがある方やトライアルプランをご利用済みの方など
継続プランをご希望の方はこちら

継続プラン(6ヶ月):13,000円(税込)/月々・6ヶ月更新
※月々払い or ご一括払い どちらかお選びいただけます。
※6ヶ月:78,000円(税込)→ご一括払い割引:70,000円(税込)

内容
・1回(90分)×月2回
・オリジナルノート×2冊(できるのこおり・かんがえるのき各1冊)付き
※継続プラン加入中は無くなり次第、随時無料送付いたします
・保護者様へレポート配信(LINE@)
・動画コンテンツ視聴可能(今後随時公開予定※現在準備中)
・リアルイベント・ワークショップ開催時の参加割引あり
・専門家による、こどもの「個星」から「個性」を読み解く個星鑑定(簡易版)あり(鑑定レポート付き)
・オプションサービス:こどもとママの「個星」を読み解く親子ホロスコープ本格鑑定お申込み時、メンバー限定割引あり

お申込はこちら▶継続プラン


クリエイティブキッズコーチング参加に必要なもの

①パソコン or スマホ
 ※できればパソコンでのご参加をお薦めいたします。
②インターネット環境
 ※オンラインコーチングのためインターネット環境が必須です。
③ZOOM
 ※無料で使用できるWEB会議サービス「ZOOM」を使用します。
 事前にユーザー登録、使用方法の確認をお願いいたします。
④お子様の「やってみたい」という気持ち
 ※お子様の選択・意志を尊重してください。


画像25

自己肯定感×感性を最大限に高める
オプションサービス


こどもの「個星」から「個性」を読み解く親子ホロスコープとは?
すべてのこども達に同じ教育・同じ対話をしても、こどもの自己肯定感と感性を高めることはできません。クリエイティブキッズコーチングでは、マンツーマンの特性を活かして、ひとりひとりの「個性」やペース、タイミングに合わせた対話・対応をおこないます。

そのために、WiSE KiDS LaBで全国各地の年中さん~小学6年生までのこども達の成長を導いてきた5年の経験値に、ホロスコープから読み解いたこどもの「個性」を掛け合わせることで、WiSE KiDS LaBクオリティをお約束します。

それが、『自分に自信が持てれば、こどもの可能性は無限に広がっていく』と提唱する個星鑑定士Naoさんによる【こどもの「個星」から「個性」を読み解く個星鑑定】です。継続プランご加入の場合はもれなく、簡易鑑定をおこない、ホロスコープという視点からこどもの特性や性格など個性を読み解き、コーチングに活かします。(2ヶ月目に鑑定を実施します)

さらにオプションサービスとして、こどものより詳しい鑑定に加え、ママのホロスコープも読み解くことで、こどもとママの違いを理解し、こどもは自分とは違う一人の人間であることを認め、こどもの個性を受け入れることができる【親子ホロスコープ鑑定】を、クリエイティブキッズコーチング特別価格でご用意いたしました。

■料金
通常: 10,000円(税込)→ メンバー限定価格: 8,000円(税込)
■お申込方法
継続プランご加入後、ご希望者様へお知らせいたします。

【親子ホロスコープ鑑定】の詳細・個星鑑定士Naoさんからのメッセージはこちらをご参照ください!



画像21


画像25

よくあるご質問

Q:こどもがちゃんと話をできるか心配です。
A:お子様のペースやタイミングに合わせて対話をし、お子様の気持ちを尊重しますので、ご安心ください。でも、相性もありますので、まずはトライアルプラン(1回)にお申込みいただき、お子様とご相談ください。

Q:こどもが何をやっても続かないので、継続できるか心配です。
A:クリエイティブキッズコーチングは、1回90分・月2回実施します。まずはお子様が安心して本音を話せる居場所作りを第一フェーズとしてお考えください。最初は「なんか楽しいからまたやりたい」という気持ちを大切にしていただければと思います。第2フェーズとして、基本フローをスタートし、1回目でお子様がコミットした目標に対して、2回目で進捗を確認しますが、主体的に表現・行動することが大切ですので、お子様のペース・タイミング、気持ちに合わせて無理なく進めていきます。

その他ご質問・お問い合わせはお気軽にご連絡ください!
Contact


画像25

お申込み方法

★お申込はこちら!
お申込みフォームに必要事項をご登録のうえ、お申込みください。
・トライアルプランはこちら
・継続プランはこちら

※お申込後、自動返信メールにてお支払い方法・お申込後の流れをご案内いたします。
※お申込後は、WiSE KiDS LaBよりお知らせが届く場合がございます。

その他ご質問・お問い合わせはお気軽にご連絡ください!
Contact


画像25

追伸

私には、中学生の娘がいます。吹奏楽部に入っていますが、2020年は部活ができないことが多く、演奏会やコンクールがすべて無くなり、目標がなく暇を持て余している娘を見ていると「このままでいいのかな?」と心配になり、ついつい「何か目標を見つけたら?」「やりたいこととか、ないの?」と声をかけてしまいます。

そのたびに面倒くさそうな顔をしたり、聴こえないふりをしたり・・・そうなると私も口調が強くなり、不穏な空気になり、悪循環を繰り返していました。

そんなある日、現役の大学生と娘と3人で話をする機会がありました。娘は大学生のお兄さんの話を真剣に聴きながら、普段私には言ってくれないような話もしていたのです。また、私がいつも言っていることと同じ話をする大学生のお兄さんの言葉は素直に聴き入れ、心に響いている様子でした。

オトナもそうですが、同じ話でも誰から聴くか?って大事なんですよね。世の中のママがどんなに愛情を持って接していても、それが空回りになったり、第三者の言葉には勝てないことが、現実としてあるのです。ママには話せないことも、こどもはいっぱいあるのです。

また、私たちがこどもだった時代は、ご近所のお兄さん・お姉さんや、ご近所の商店のおじさん・おばさんと話す機会がよくありました。そこで初めて聴くお話にワクワクしたり、ママには言えないことを吐露して少し気がラクになったり、そんなことがあったと思います。

今のこども達は、安全面や考え方の変化により、そういう社会との接点が減少しているように思います。でも、第三者だから言えること、第三者から教えてもらえること、その価値は今も昔も変わらないのではないでしょうか。

お仕事も家事も子育てもがんばるママが、すべて自分でやろうとしないでいい。第三者に頼ってもいいと私は思います。その頼る場所が、こどもの安心できる場所だったら、ママも安心できるし気持ちがラクになります。結果、こどももママもお互いの心に余白ができて、より良い親子関係を築くことができると思うのです。

第三者とリアルで接する機会は減ったけれど、テレビやネットの情報という顔が見えないオンラインの接点は増えている今の時代。こどもも、何を信じていいのか?何を言っていいのか?判断に迷い、違和感がありながらも空気を読むことを無意識にしています。

そんな時代だからこそ、「自分がどう考えるか?」「自分が何をしたいか?」を、しっかりと感じ、考え、行動・表現できる強さと自信が大切ではないでしょうか。

強さとは、自分という軸を持ち、自己価値を認識することだと思います。クリエイティブキッズコーチングは、ブレない軸、自己価値、そして自信を持ち、主体的に表現・行動するこどもを育み、こども達が本来のピュアさで、より良い未来へと自分のチカラで切り拓いていくお手伝いをするために、始めることにしました。

ぜひ、一度トライアルプランでお話させてください。
ZOOMでお会いしましょう。

WiSE KiDS LaB 田嶋 樹里


PROFILE

画像25

田嶋 樹里 juri tajima
WiSE KiDS LaB 代表/一般社団法人バイタライザー 理事

2016年2月にWiSE KiDS LaBをローンチ。
未来を自分で創れる子どもを育てる『クリエイティブ教育』と称した独自の教育プログラムを開発。
2019年2月にはクラウドファンディングで、考える力を育むオリジナルノート「かんがえるのき」「できるのこおり」を考案・制作。
現在、起業の楽しさを教え、考える力とアウトプット力を育むワークショップを全国各地で開催。
一部上場企業の研修プログラムや、BANDAIの動画コンテンツサイト「WONDER!SCHOOL」の監修を務める。
関東で開催するワークショップは大手旅行会社JTBの「ホンモノ体験」でこども達の生きる力の芽を育てる事業『旅いく』で常に掲載されるなど、企業からも注目されている。
また、出版・プロデュース企業のUXデザイナー/コンテンツエディター、一部上場企業副社長アシスタント、ビジネスレポート制作など、複数の企業・団体に関わるパラレルワーカーでもある。

お申込はこちら▼
トライアルプラン継続プラン


画像25


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?