見出し画像

生まれる言葉 ~川柳を使う~ NO.5

〇〇〇〇の中に大きな空がある


 虫食い川柳、NO.4に続き今回も空の句にしてみました。
10年程前に作ったものです。頭の体操に、丸の中を想像
してみてくださいね。☆☆☆




 私はこんな言葉を入れました。

ふで箱の中に大きな空がある

 
 ここで言う「空」は可能性という意味合いです。
現代はスマートフォンがあり、ふで箱を使う人は
少なくなってきたようにも思いますが、
私が学生の頃はスマートフォンなどというものは無く、
ガラケーの出始め。
ふで箱なんてもう古いかなと思いましたが、
いやいや、現代の文具店にだってたくさん置いてあるし、
時代を超えて
ふで箱には希望らしきものがあるのではないか
と思い掲載してみました。
インターネットの無い時代にふで箱は必須でした。
私は書くことが好きなので、どこに行くにも持ち歩いていましたし、
ふで箱には自分の豊かな可能性が詰まっているように思えて
大切にしたかったのです。

〇の中に皆さんの大切なものを入れてみると
楽しいかも知れないです。
☆☆☆ お読みくださり、ありがとうございました ☆☆☆


いいなと思ったら応援しよう!