見出し画像

視点を切り替える

大阪の自宅より、、。

今日は先輩スタッフとコピーライティングの体系化と効率化について打ち合わせをしていたのですが

神馬先生から教えていただいた方法をつかってフローを洗い出し、体系化とボトルネックの洗い出しをすることが出来ました。

元々は商品をパッケージ化するための方法として教えてもらった方法だったのですが

社内のノウハウの体系化やボトルネックの洗い出しにもそのまま使えます∩^ω^∩

せっかく学んだノウハウ、使い倒していこう。。

〜〜〜☆★☆〜〜〜

打ち合わせの中で「視点の持ち方」の話になりました。

ビジネスは自分基準や自分視点ではなく、相手の視点や基準を基に行動することが大切だと。

それを受けてリフレクションノートに現状の問題点の解決策を書く際に、ある基準を設けることに決めました。

その基準とは、
「それをすることは自分以外の誰かに貢献することに繋がるか?」
です。

この質問を毎日の振り返りで意識的に自分に投げかけることで、より精度の高い時間の使い方ができるのではないかと、、。

思考(考え方)は1日でいきなり変わるものではないし、時々ふと横に逸れてしまうこともある。

だとしたら、毎日振り返りをする時間を利用して思考の方向性を正すのが良いんじゃないかと思ったのです。

人生の目標である「人の居場所づくり」のためにも。

自分が何のために仕事をしているのか、時間(命)を使っているのか、毎日ちゃんと意識しておきたい。

#ブログ #エッセイ #日記 #コラム #ビジネス





いいなと思ったら応援しよう!