台風10号 part.1
いよいよ今日の夜中から明日の午前中にかけて、熊本に台風10号が通過するようです。
だんだんと、かぜが強まってきましたが、嵐の前の静けさのようで不気味です。
勢力は少し弱まってはいるものの、それでも中々の台風です。
大きな被害がないことを祈るばかりです。
なんちゃってオフグリッドシステムは充電満タン。
ポータブル蓄電システムも充電満タン。
プロパンガスも使えるし、井戸水もOK。
晴れれば太陽熱温水器が使えるし、灯油ボイラーもある。
食糧は家族5人1週間分を目安に備えているし、お米も10kgある。
飲み水は、ウォーターサーバーの12Lボトルが数本あるし、ペレット燃料も20体ほど。
USBの照明(ポータブル蓄電システムで使う用)4つと充電式の照明が3つフル充電。
あと、災害用のテレビアンテナも普段から使っているので電力だけあればテレビが見れます。
(テレビアンテナ、アパートやマンションの方は特にお気をつけください!アンテナにも電源が必要ですので、停電するとテレビの電源だけ確保してもアンテナの電源が確保できなければテレビは見ることができません!電源不要なアンテナも安く販売しているので、災害用に一つ持っておくとテレビのからの情報を得ることができます。)
さらに、我が家にははじめからほとんどの窓に雨戸がついてました。
また、雨戸がついていない窓には、柵がついてますので、飛来物によって窓が割れる可能性は低いかと!
改めて確認すると、
ライフラインが途絶えてもなんとかしばらくは生きていけそうな気がしてきました。
でも家屋が倒壊するレベルの台風らしいので、家が飛んでいかないように、そこは祈るしかできません。
怖いけど、少しの怖さだけ残しておいて、子どもたちが安心して過ごせるようにしたいな。
災害大国日本で暮らすということは、災害とも付き合っていかなければならないのでしょうね。
きっとコロナも同じなのかも。
やることやったら、祈ることしかできない。
祈ることしか。
人間て自然の前にはちっぽけだなとつくづく感じます。
それでは、九州の皆様どうかご無事で!