![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19902542/rectangle_large_type_2_f888b30558b0e9ae0e602922b8867451.png?width=1200)
ワインの香りでマインドフルネス🧡
美味しいお料理には欠かせませんね
✨ワイン✨
なーんて言っているわたくし
とあるワイナリーのマダムなのに
アルコールには弱い体質で😆
ま、だからこそ
感覚はわりと研ぎ澄まされている方かも
特に香りに波長を合わせるのは大好き💕
こちらのワインはイタリア🇮🇹のシャルドネ
昨日投稿のお料理とのペアリングで
https://note.com/winerymadame/n/n52c2c45c111b
シャルドネ⁈という頭での感想は置いておいて
フランキンセンス イランイラン
そして、少しだけ甘やかな果実の香り
このまま瞑想できそう〜
内臓の独特だけれど上品な香りと
スパイスの程よいキレと深みが
あとから じんわり と現れて
まさに 至福の瞬間🧡
ワインは魔法のアイテム🍷 だと思いませんか
心地よく ほんのり緩む感覚 が魅力💖
ワインの知識をお勉強するのも楽しい
学んだことをいろいろお喋りしながら過ごす
そんな時間もありますね
でもね、
知識 ZERO〜♪ でも大丈夫!
むしろ、その方がいいのいいの❣️
自分が好きなワインを探求する
マインドフルネスになれる とっておきを
目の前のワインという名の『液体』
そのもの と
無邪気に触れ合って
思い浮かんだ 景色 思い出 イメージを
そのまま言葉で表現する
そんなワインの楽しみ方を
どきどき お伝えしています🥂
もっと気軽に生活の中でアロマを活用したい、
家族の健康の為にアロマを有効に取り入れたい!
という方に、この時期おすすめのアロマセラピーの活用法と
特別アロマブレンドをシェア~♡ アロマオイルのプレゼントも☆
チェックしてみてね~!