
初心者におススメのワインとは?
質問
美味しいマディラワインが飲みたいです。
予算は3000円~10000円
私はワインを飲んだことがなく、マディラワインは甘めで飲みやすいと聞いたので飲んでみたいのですが、お酒に詳しくないので
どんなものを選べばいいか分かりません。また、値段が安価なだけで選んで失敗し、ワインに抵抗が出来てしまうのも嫌だなと思います。
そこで、口コミや評判、値段に関係なく、普段ワインを飲む方の主観で美味しいと感じるものを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
私の回答
まず、ワインを全く飲んだことの無い方にマディラをおススメした人がどんな人なのか気になります(笑)
よく、「ワイン初心者の方におススメの一本です」といった売り文句を見ることがありますが、大概やや甘口のものか、辛口でもクセの無いもの、総じていうと、いわゆる「飲みやすい」ワインが一般的にそこで挙げられる傾向にあります。
しかしそのようなワインは、ワインの飲用経験があるどころか、日常的に酒類に馴染のない方におススメである、と私は考えます。
「ワイン初心者」と一口に言っても、普段ビールやハイボールはよく飲むけれど、ワインは飲んだことが無い方、普段日本酒や焼酎を好んで飲むけど、ワインは飲んだことが無い方、そして先述のような酒類自体に馴染みの無い方など、いろいろなパターンが考えられます。
ですので私の回答としては、「初心者におススメというワインそれ自体は存在せず、それまでの他の酒類の飲用経験によってはじめてのワインをおススメすべき」と挙げさせていただきます。
例えば、それまでビールやチューハイは浴びるように飲んできたという、体育会系筋骨隆々なアラサー男性であれば、一般的に初心者には好まれないといわれている、カリフォルニアのジンファンデルやオーストラリアのシラーズをおススメすればドハマりする可能性だってあります。
また、どのような酒をそれまで飲んできたかにより、酒の良し悪しが分かるというのは真理です。杜氏として酒造りに没頭してきた方が、初めてとあるブルゴーニュのシャルドネを飲んだ時に度肝を抜かれた、といったことも聞いたことがあります。
冒頭に戻りますが、もしかしたらマディラを質問者さんにおススメした方は、質問者さんがお酒に強いことを知っていてマディラを勧めたのかもしれません。
ともあれ、ワインを「知っている」方は、「おススメのワイン教えて?」と聞かれたときに自分の好きなワインを伝える傾向にありますが、相手あってのことだということを覚えておいていただきたいです。