![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133395973/rectangle_large_type_2_c84e0972da740e63407c269f058c1768.png?width=1200)
ボルドー メドック格付け一覧
J.S.A.呼称資格試験対策勉強の暗記を進めるための資料です。
・出力して壁や静かな個室に貼ってお使いください。
・タブレットなど画面の大きなデバイスでの利用を推奨します。
フランス最大のワイン産地ボルドー。銘醸地の中でもメドック地区は1885年に開催されたパリ万国博覧会を機に、当時高値で取引されていたシャトーのワインを1級から5級まで格付けしました。この格付けは1973年に1級に昇格した「シャトー・ムートン・ロットチルト」を除き改訂が行われていません。この格付けを契機に単なる食中酒であったワインが嗜好品として認められることとなったと言われています。
1級は4銘柄、2級14銘柄、3級14銘柄、4級10銘柄、5級は18銘柄です。メドック地区ではありませんが「シャトー・オー・ブリオン」がポイヤック地区から1級に選ばれています。
一次試験には出題されない場合もありますが、一生使えるワインの知識としてこの格付けを身につけておくことは有益だと考えます。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?