なんにもしない日。
性格なのか、休みの日でも、なにかしていないと落ち着かないことが多い。
でも、あまりにも自分を追い詰めすぎてしまうのも良くない……過去の教訓。
「なにもしない日をつくるのは、大事なんですよ」
通っている、とある病院在籍のカウンセラーさんからのアドバイス。もう、これは何度となく繰り返されている会話だ。
……で、シフト休みの今日は、なんにもしない日にした。朝から、なーんにもしないで、ゴロゴロ。
本を読んだり、配信でアニメを観たりした。
家事はお休み。
こういう日をたまに作らないと、また自分を追い詰めて、精神面でダウンしてしまうのは、目に見えている。
休むのは悪いことじゃないからね。