
「あきらめ」のメリット&デメリット。
僕の持って生まれた形質、体質。
そして「遺伝子の使い方」によると、
僕は身体の筋肉を大きくするのは相当難しいらしい….😅
確かに以前は首、肩、背中の凝りは日常茶飯事だった。
だから、今は半分諦めも含めて、無駄なことをしていない。
「持久力」優先のトレーニング。
心肺機能の強化。
ボディコアの強化。
柔軟性とバランス。
確かに身体はよく動くようになった。
軽いし、可動域も飛躍的に向上。
諦めるって大事だなぁ〜とつくづく。
だけど、隣で筋肉隆々でトレーニングしている人を見ると、
羨望の眼差しで見てしまう…..
やはり、僕はあのような体型になれないのかなぁ〜?
多少の後悔もなくは無いかぁ~