小さな舟屋 16 windcall 2022年12月11日 20:01 舟屋から望む舞鶴湾はケアラシです ココの舟屋は小さな船ばかりです エンジンが付いている船はありません。魯(ろ)で漕ぐ船ばかりです。 舟屋の先に見えるのは年取島。舞鶴湾にある5つの無人島の一つです。西舞鶴にある田辺城主 細川幽斎が中納言中院通勝と大晦日に和歌を詠んで初日の出を迎えたことから年取島と名付けられたとのこと。琵琶湖にある竹生島から分祀された弁財天が祭られていて、島の右側(南側)には鳥居が建ってます。被写体について調べてみると、なかなか奥が深いものです。 いいなと思ったら応援しよう! よろしければ、サポートお願いします! 撮影活動に活用させていただきます m(_ _)m チップで応援する この記事が参加している募集 #カメラのたのしみ方 62,389件 #写真 #カメラのたのしみ方 #写真好きと繋がりたい #舟屋 #ケアラシ #年取島 16