見出し画像

火曜10時、ドラマの裏でやっているトーク番組

火曜夜10時に日本テレビ系列で放送している「カズレーザーと学ぶ。」という深め知識系トーク番組を知っています?

この番組を毎週のように見ているわけではないのだけど、(なぜならその裏で、火曜10時はドラマの放送があるから)たまに見ることがあって、ぜひみなさんに紹介したい。

ざくっと概要的には、1つのテーマに対してカズレーザーさん、一緒に学んでいくタレントのみなさん、テーマの専門家のみなさんがテーマに沿って、質問したり、それに答えたり、というトーク番組。だと私は思っている。

そもそもカズレーザーさん自身が博識で知識が潤沢な人だから前提の知識があるのもすごいし、それらの知識を使って専門家からの答えにもう1歩解像度の高い質問を繰り出すのもすごい。

それだけでもかなり見応えがある。

毎週のテーマも、けっこう面白い。

日本の切り札、世界をリードする超最先端施設に潜入!驚きの最新研究とは?

2023年9月19日放送回

“増える隠れ味覚障害” “太りやすい体質を変える夢の食材” “肉アレルギーの意外な原因” 食欲の秋に知っておきたい新知識!

2023年9月5日放送回

なぜか人の心を次々とつかむ『人たらし』その正体と、人をひきつける禁断の方法

2023年8月15日放送回

サビついた脳を旅で再起動する方法

2023年8月8日放送回

どうですか! タイトル見ただけで気になってくる。ライターとして、テーマ名を考えているプロデューサーさん? 放送作家さん? に話を聞いてみたい。

人の「こうなりたい」「ああなったらいいな」っていう欲をちょうどよく刺激してくるテーマ設定だなと思うし、加えて、「実は誰にも聞けないけど」「気になっているけど、実際多くの人はどうなの?」っていう野次馬精神を逆なでしてくるところもいい。


しかも出てくる専門家もガチな人たちばかりで、脳科学者、心理学者、カウンセラー、現代哲学者、元自衛官、某有名システム開発者などよりどりみどり。

そして思う。

専門的な話をこれだけわかりやすく、火曜10時にテレビを見るような視聴者のレベルで話ができるのは相当な賢さだ。


いいなと思ったら応援しよう!

たなべ
”終わりよければすべてよし” になれましたか?もし、そうだったら嬉しいなあ。あなたの1日を彩れたサポートは、私の1日を鮮やかにできるよう、大好きな本に使わせていただければと思います。