ひとりで生きることが強さではないし、誰かを頼ることも弱さではない。
ハフポストのインタビュー記事公開されました!
"「結婚しない人が増えたのは自然なこと」荒川和久さんが指摘す
る「ソロ社会」とは"
ものすご~く長いですが、ものすご~く濃い内容となっています。久しぶりにマーケター的なお話もしていますwww
ぜひお時間ある時にご一読ください!
ハフポストでは、先週から「#だからひとりが好き」という特集シリーズが始まっています。 すでにたくさんの記事があがっていますので、そちらも是非ご覧ください。
少子化や出生率のニュースがでるたびに、未婚や独身は肩身が狭い思いをしている人も多いでしょう。
「なぜ結婚しないんだ?」「なぜ子どもを産まないんだ?」
ソロと家族とを「状態」で分断して「どっちが正しい」論争はホント不毛です。
ひとりで生きることが強さではないし、誰かを頼ることも弱さではない。
多分、この「#だからひとりが好き」という特集は、ひとりでいることの良さを提示したいというコンセプトだと思います。だから、記者さんからもこういう質問を受けました。
「『ソロ』の良さ」というのは何かありますか?
それに対して、僕の答えはこう。
ソロは、単なる状態です。ソロがいいとか悪いとか、ソロでいることのメリットとか、ソロはこんなに楽しいとかって言うことは、結婚はいいよって押し付けてくる人と全く一緒。人間の本質は独身とか既婚とかの状態で左右されるもんじゃありません。
そもそも、結婚している人と結婚していない人とがお互いにそれぞれの生き方を受容できないで、分断していることの方が不健全なのです。互いに相手の義務や自己責任を押し付け合っても何も解決しませんから。そうした「状態」に依存した分断はなくすべきだと思います。
地域・職場・家族という今まで絶対的安全地帯だった共同体が失われていく中で、新しい未来のコミュニティを作っていくには、精神的に自立したひとりひとりがつながることによってこそ可能になるのではないでしょうか。
こうした特集によって「ひとりが好き」という人たちが集まって、いろいろな記事に共感したり、納得したりすることはとても大事です。ただ、ひとつだけ言いたいことは、記事を読んだだけではなく、ぜひ「行動」してもらいたいと思います。行動とは、人とつながり、人と対話するということです。
「ひとりが好き」ということと「ひとりで生きていく」ことはイコールではありませんから。
いいなと思ったら応援しよう!
長年の会社勤めを辞めて、文筆家として独立しました。これからは、皆さまの支援が直接生活費になります。なにとぞサポートいただけると大変助かります。よろしくお願いします。