いとこのかずんつぁん
こんにちは。Wild Lady, be ambitiousです。
今日は「忘れられない先生パート2」をお届けします。
パート1はこちら
前回は大っ嫌いな先生のことを書きましたが、今回は大好きな先生のご紹介です。
私は、中学時代から理科と社会が苦手(嫌い)でした。
3年になり、転任されてきた先生が社会(公民)を担当してくださったのですが、その先生の授業の面白いこと。
授業中はほぼ脱線状態だったような気もしないでもないけど。
今日はその中でも特に面白かったエピソードの1つをご紹介します。
どんな流れでその話になったかは覚えていないけど、先生の従兄に「かずおさん」というお兄さんがいて、みんなから「かずんつぁん」と呼ばれていたので、「いとこ=cousin(カズン)と覚えた。」と。
私の従兄弟に「かずんつぁん」はいないけど、「いとこはかずんつぁん(cousin)」と覚えました。
懐かしいなぁ。先生、お元気かしら?
それではまた。