
イベントで最速記事レポートを書く方法はTwitterを利用せよ
どうも、げん(@inkoinko666)です。
昨日、開催されたイベントを終了してから4時間以内に記事化に成功しました。我ながら、早すぎて歓喜しております。
最速で記事を書き上げた秘訣は、「Twitterを使ってひたすら発信し続けること」です。
こんな感じで↓
今回のイベントの公式ハッシュタグは、 #柿プロ と制定されていたので、全部のツィートにこちらのハッシュタグを入れました。
他の参加者のツィートもこれで確認できますし、イベント登壇者にツィートを見てくれるので、嬉しがられると思います。
このツィートをひたすら、ブログに埋め込みで貼り付けて、最後に自分の感想をつけて、完成させました。
今回のイベントは、オフレコ的なトークや顔出しNGな登壇者がいたので、音声録音はできないすし、写真撮影も限られた時にしか出来ませんでした。
イラストとか、図解とか書ける人はこのツィートに絵を挿入するだけでも、もっと凄い良い記事書けると思いますね。
もちろん、登壇者の方達には、ブログ記事化の許可を会場で確認しました。(覚えてもらえますし、間違って投稿しない様に確認にもなるので)
イベント参加したら、こんな感じでブログ記事を書けてイベント内容をアウトプット出来たら良いですね!
僕は、このイベントに参加して本格的に写真のポートフォリオサイトを設計することにしましたね。
でも、最優先事項は目の前にある目標やけどね
それでは、またまた〜!
いいなと思ったら応援しよう!
