![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121242967/rectangle_large_type_2_73471ea183c4e579fb46235c5e3f201f.png?width=1200)
『つくること』は全てを癒す
僕が考える戦争の反対は、平和ではなく創造なんです。動物でも獲物を集めたり争ったりしますが、創造性は人間にしかありません。もし、「パンドラの箱」ならぬ「高城剛の箱」があるとしたら、最後に残るのは、ズバリ「創造」=「精神的な豊かさ」なんでしょう。つまり、創造性こそが、人間だけが持つ最高の「精神的な豊かさ」だと僕は信じ、日々どこにいてもそれを追求している次第です。
これはマジでそう!と信じている。(事実とはいってない。)筆者の最近のテーマでもある、『つくること』をはじめてから精神的に良好になったと本当に思っている。プラス、最近何している時が1番楽しいかと聞かれたら、『何かつくっている時』と答えるくらいだ!
色々自分でつくる習慣があると、いざとなった時に、最悪自分でつくればいいかと開き直れるし、その余裕が精神的な保険にもなっている。
ギブ!!ミー!!アッ!!チップ!!!!!
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?