生きる意味とは。 #VOGUE
この問いに対して今の私の回答は
『好奇心』
である。
上記の動画内で70人の女性が生きる意味を回答していく。
『幸せ』やそれを自ら探すこと、慈善やただただ生きることなど賛同する回答が多く見受けられたがそれらの根源は好奇心だと私は感じている。
何をするにも行動した先には結果が存在していて、
それらは良い悪いというものではなくただの結果である。
その結果は自分自身が選択して実行しなければ見えない部分であり
それを見たいがために私は生きているのだと思う。
好きなことややりたいことが幸いにも私は多い方であるが
それ自体が好きというよりは、それを選択したその先には
どんな道が広がっていてどんな感情が生まれるのか
実際に自分で体感したいのである。
他人は他人で自分は自分。
親に昔からよく言われてきた言葉ではあるが
最近になってやっとその本当の意味を理解し始めている。
自分で感じたことが本物でありそれを追求していくのが
生きる意味
であり人生である。
20代というのは自由と不安の狭間でなんとも複雑な時期だと思う。
しかし30代になれば30代なりの悩みがあり
40代になればまたしても40代なりの悩みがあるのであろう。
未来のことを考えて、今を生きることに集中できないのは
今を捨てているともいえるのかもしれない。
今自分が興味のあること、気になっていることに注力することで見える景色があって
仮にそれがなかったとしてもそれは行動なしでは知ることのできなかった結果である。
無駄なことなんて人生にはない!!
と熱血ボーイが言っているのを目にすると
冷める気持ちもよくわかる。
でも間違いではないとも思う。
人間は変化していく。
それが生きているということでは。
24年生きている人間の独り言でした。