見出し画像

満足感(小)

ー目薬一本使い切り

「最後までやり抜く」ー。それは、言うは易く行うは難しだ。誘惑あふれる世の中、簡単に飽きて投げ出し、別の何かに心奪われる。だからこそ、やり抜くという行為に価値が付く。その代表例が目薬。どこに置いたかさえすぐに忘れがちだ。先日、愛用の一本を一滴残らず使い切った。広がる小さな満足感。それは日に日に薄れるも、次も使い切るという決意は揺るがない。たかが目薬と笑う事なかれ。周囲に尋ねても、一本の目薬を最後まで使い切れる人はそこまで多くない。事の次第を奧さんに自慢する。「そうなんだ」と塩っぱい反応。あまり評価されていないようで寂しい。

気にしない。たとえ小さくても、積み重ねが大切と明日を向く。

(写真:『りすの独り言』トップ画像=りす撮影の素材を基にりす作成)

いいなと思ったら応援しよう!

りす=ハードボイルド
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!