![ECナビ_001](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12268548/rectangle_large_type_2_4decc65842f3ec9fc7ce440db867f52d.png?width=1200)
シャンシャン、きょう誕生日
12日は東京・上野動物園のジャイアンントパンダの子ども「シャンシャン」の2歳の誕生日だ。すでに体重は親の半分ほどの61・5kgに増え、1年後には100kgになるという。メディア報道によると、2018年12月から単独で暮らし、1日の半分をほぼ寝て過ごしている。そこだけを切り取ると、なんとも羨ましい暮らしぶり。
すくすく成長
映像などを通じ、すくすく育っているシャンシャンの姿を見ると、実に微笑ましい。だが、あくまでシャンシャンの所有権は中国にある。そのため、成長とともに、シャンシャンを中国に返す期限である20年12月末が刻々と近づく。それがどこか寂しい気にさせる。
365分の1
奥さんによると、12日はわが家でも因縁があるらしい。書き溜めている日記を読み返しながら教えてくれた。昨年のこの日、義弟がゼリーを食べていて歯の被せ物が取れたとのこと。どんなゼリーを食べてそうなったのかは知らないが、気の毒な限りだ。
ドライヤーを買い換えたのも昨年の12日のようで、確かにそんな記憶もある。場所は都内の家電量販店。「猛烈な風が出ることが絶対条件。それ以外は要らない」と鼻息を荒くしていた奥さんを思い出す。以来、もう1年が過ぎたかと思うと妙に懐かしい。
いずれも1年365日のうちの1日に過ぎないが、いろいろあるものだ。
(写真〈上から順に〉:2歳を迎えたシャンシャン=ECナビ、1日の半分程度を寝て過ごす=4travel、「ドライヤーは強風が決め手」と奥さん=Woman-Life)
いいなと思ったら応援しよう!
![りす=ハードボイルド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6551145/profile_6b2d0309c9827c007c99a6681e1cce32.jpg?width=600&crop=1:1,smart)