
「世話になり申す」
ー義母、完全復活の狼煙
義母と奥さんからの招待を受け、今日(10月30日)東京都内の高級ホテルに一泊する。都民が対象の都内観光割引「もっと楽しもう!Tokyo(もっとTokyo)」を利用するには、新型コロナウイルス感染症の検査で陰性であることが条件のため、昨日(同29日)午前、徒歩圏内にあるPCR検査センターで検査を受けた。夕方、早くも結果が届き、もちろん陰性。「義母と奥さん、世話になり申す」
連載「義母、完全復活の狼煙」シリーズ:「突然のお誘い」
人の列
PCR検査についてはこれまで、なんやかんやで計3回受けたことがある。今回は、これまでで一番混んでいて驚いた。まさかこの検査を待つ列に、自分の後ろに5人以上いるとは。どうせそんなに混まないだろうと高をくくっていた奥さんに、慌ててメッセージを送って知らせた。
どうも聞こえてくる話し声から察するに、どの人も都内観光割引を使うためにPCR検査を受ける印象だ。以前は家庭内の感染を事前に防ぐための手段であったり、会社に迷惑をかけないようにするための事前確認であったりしたはずなのだが、そのときに比べ、すっかり平和そのものだ。
不機嫌
検査が終わるころ、遠くから小走りにやってくる奥さんが見えた。洗濯を終えてから検査を受けに行くと言っていたので、ようやく作業が終わったのだろう。「うわっ、ホントに混んでる」と、奥さんは眉間にしわを寄せた。
皮肉にも、その表情は決して平和ではない。(続く)
(写真:『りすの独り言』トップ画像=りす撮影の画像をを基にりす作成)
関連リンク:
いいなと思ったら応援しよう!
