見出し画像

白馬〜金沢に行ってきました<後編>

今日の投稿は、白馬〜金沢に行ってきましたの「後編」になります。
前編は以下をご覧ください。

では3日目からです。

3日目 ~白馬

3日目は、朝からとてもいいお天気に恵まれました。
部屋の外には、川がの流れがあり、自然に囲まれたとてもいい景色でした。

画像1

朝食もとても美味しかったのですが、中でも「雲丹しいたけ」が意外と美味しくてびっくりです。
写真では、ピンクの小皿に乗っています。
googleで調べると、いろいろな種類がうっているのにまたびっくりしました。

画像2

ホテルを出発して、道路を走っていたのですが、それは見事な空だったので車を路肩に止めて写真を撮りました。

画像3

ちょうど車をとめたら、すぐそばに白い鳥がいたのにもびっくり。
なんか、びっくりする事が多いです。(^^)

画像4

途中に、「道の駅 こまつ木場潟」があったので寄ってみると、九谷焼の展示即売会が行われていました。

今回購入したのは、この2点。
鳥がこちらを見ているのが、なんかかわいいなと感じました。
もう1点は、歯ブラシ立てです。
これ、底が穴があいているので、水分が抜けていい感じです。

画像18

せっかくなので、「白山比咩神社」にもう一度お参りしたいねと妻と話をして、再び訪れてみました。

昨日は、北参道からお参りしたので、今日は、表参道からお参りする事にしました。
こちらが、表参道の鳥居になります。

画像5

画像6

画像7

画像8

途中に小さな滝(琵琶滝)がありました。

画像9

画像10

神社の奥には、白山山頂の奥宮を拝む遥拝所がありました。

画像12

こちらが、奥宮遥拝所です。

画像19

お参りが終わったところで、石川県といえばやっぱりお寿司だよねという事で、石川県でも人気の「もりもり寿司」にいく事に。

画像13

画像14

画像15

画像16

その後は、北陸自動車道に乗り、糸魚川から国道148号線を通り、白馬にむかいました。

そして、白馬に到着したのは夜19時頃でした。

「道の駅 こまつ木場潟」で購入した押し寿司を実家で食べた後、やっぱり白馬の温泉に入らなきゃという事で、「倉下の湯」に入りに行きました。

この温泉は、日本列島を二分する活断層フォッサマグナ(糸魚川-静岡構造線)に地中深く封じこめられた海水を、2500万年の時を経て地下1050mの地層からくみ上げているもので、塩分・鉄分を含む温泉のお湯は、茶褐色の湯で、なめるとしょっぱい味がします。

温度もちょうど良い感じで、長湯ができるので白馬に行くと必ず寄る事にしている温泉なのです。

今は新型コロナの影響で、20時30分が入浴最終時間となっていますので、もしお出かけの方はご注意下さい。

4日目 ~埼玉

4日目は最終日です。

今日も朝から、青空が広がり、今回の旅行は本当にお天気に恵まれた良い旅行になりました。

下の写真は、実家の窓から五竜岳を見たところです。

画像18

朝は、「ゆーぷる木崎湖」にて温泉に入り一日がスタートします。

ここのゆーぷる木崎湖の温泉の入り口に、「松田牛乳」の自動販売機が置かれているのですが、湯上りにこのびんの牛乳を頂くのが、本当に幸せなのです。妻と毎回おいしいねと言いながらこの牛乳を飲んでいます。

ゆーぷる木崎湖を出て、木崎湖から長野方面に向かう道路沿いに、下諏訪神社があります。

いつもは素通りしてしまうのですが、今回は神社巡りという事もあり、この神社にもお参りしました。

画像19

画像20

画像21

その後、大町市美麻を経由して、白馬~長野道路を走ると、「道の駅おがわ」があります。

ここには、「さんさん市場」という建物があり、朝のオープンと同時に行くと、とれたての野菜がうっているのですが、ここのおやきが最高に美味しいのです。

道の駅おがわについては、以下の記事を参照願います。

さんさん市場のお店の中はこんな感じです。

画像22

画像23

ここでは、妻のお母さんから頼まれたかぼちゃとりんごを購入しました。今の時期はいろいろなりんごがうっています。妻がかたいりんごが好きなので一袋買ってきましたが、本当にかたくて美味しいです。\(^o^)/

そして、お店をみていると、なんと、あけびまで売っているではありませんが。。。

私のあけびの記事はこちらからどうぞ

こちらで売っているあけびはこれです。 

画像24

あともうひとつご紹介したいのが「おやき」です。
今回購入したおやきはこれです。

画像25

長野ではおやきが有名なのですが、ここの小川のおやきがとても美味しいのです。ここ小川はおやき発祥の地とも言われています。

以下に小川の庄【縄文おやき村】というところが紹介されています。
ここでは、囲炉裏でおやきを焼いてくれます。
その昔は、灰の中におやきを入れてやいていたそうですが、衛生面で保健所からの指導もあり、今は鉄鍋で焼いていますがそれでもとても美味しいのです。

通販でも購入できますので、遠方の方は一度購入してみてください。


下の写真は、「道の駅中条」にあったかぼちゃです。
本当におおきくてびっくりします。

画像26

「道の駅中条」を出たら、ただ埼玉目指してひた走ります。

途中で、寄居PAに寄り、休憩がてら食事をしました。

ここは、星の王子様をテーマに作られたPAで、いつもここによって癒されています。

画像27

今回、初めてオムライスを食べる事ができました。

画像28

そして、妻のお母さんの所により、預かっていただいたラッキー君を連れ、無事に自宅に到着する事ができました。


今日も、投稿を読んで頂き、ありがとうございました。\(^o^)/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?