![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60690021/rectangle_large_type_2_8958e331523105268e923fa778034ed4.png?width=1200)
娘のがんばり
現在中二の娘がいます。運動は得意です。
出来るが故に、周りから期待もされ嫉妬もされ、結構しんどい小学校生活をしてきました。
中学に入っても、初めは期待されて、でも重荷になり周りと歩調が合わなくなり、ちょっと控えめになったりして。
そのうち怪我をして休んで体力が落ち、ズルズルとやる気も下降気味でした。
初めの期待はなくなり、諦められ放っておかれ、痛くてできないを理由にメニューをこなさずにいたら、このままではメンバーから外すと・・・
部活を休まないだけではダメなんだと自暴自棄になっちゃうかな、と思っていました。
どこでスイッチが入ったのか。
突然のやる気。
足が痛いのはどこへ行っちゃったのか?!
(痛いようだけど)
昨年のように朝夕の自主練をやり始め、増えた体重を減らすべく少しダイエット。
朝早くから自主練に付き合えと。
やる気を無くさせるしかできない先生かと思いきや、どこで切り替わったんだろうね。
声もかけてもらえませんでしたから、毎日文句を言っていた娘。
少しでも声をかけてもらったら、ブツブツ言いながらも嬉しいようで、頑張り始めました。
親は見守って、サポートするしかできないけれど子供が頑張る姿を見るのは楽しいものです。
朝からフルに時間を使っています。
やっと娘らしさが戻ってきました。
どうか、メンバーから外されませんように・・・。