モカエキスプレスを使いはじめて
以前、台所の流し下奥にお隠れになっていたエスプレッソマシンを引っ張り出して楽しいコーヒー生活のバリエーションを増やしてました。
が、がです。
もう古いマシンを引っ張り出して使っていたためか、なんと水漏れし始めて調べてみたらホースの劣化で流石にこれはと使いづらくなってました。新しいマシンを買おうにもそんなにお手頃価格でもなく、また狭い台所を占領するわけにもいかず、ちょい途方に暮れてたある日。
ネット見てたらガスレンジでエスプレッソを作れるマシンがあると(直火式エスプレッソマシンだそうです)。
おじさんの絵柄も可愛いのでこれだ!と思ってネットで購入。
それが、ビアレッティのモカエキスプレス
コンパクトで場所取らないし、片付けも簡単だし(台所の隅っこに出しっぱなしだけど)、コーヒーの粉と水をセットして火を沸かすだけなので簡単!洗えばいいだけなのでメンテナンスも簡単!いっきにお気に入りへ!
1. ボイラーに水を入れて
2. バスケットに粉を軽く詰めて
3. 後はガス台で火をつけるだけ
4. お湯が沸騰してくると上部のサーバーへコーヒーが溢れてくる
5. 後は美味しくいただくだけ。
モカエキスプレス自体バラバラにして洗うだけなので超簡単!洗剤も使わないのでエコだし、エコ!
ただ、ウチはコーヒーを飲むのは私とかみさんだけなんだけど、まぁ2人ともコーヒー好きだし多めに飲めるように3カップ用でいいよね。となったんだけど、結局かみさんと一緒に飲むときはコーヒーメーカーの方で淹れちゃうので、モカエキスプレスを使うのはほぼ私だけ。だったら1カップか2カップ用にすればよかったかなーというのがちょい反省点。
ま、何はともあれモカエキスプレスのおかげでコーヒー生活がまだまだ楽しめそうでなによりです。