見出し画像

書くのが遅い…「書く準備」できていますか?

文章を書くのに時間がかかる…というお悩みはよく聞くもののひとつ。
その原因の大半は「書くための準備ができていないことにある、と山口拓朗氏はいう。

遅筆な方の悪習慣
■書くときになって、何を書こうか考える(テーマが未定)
■書くときになって、どう書こうか考える(切り口が未定)
■書くときになって、流れ(構成)を考える(流れが未定)
■書くときになって、情報を集め始める(素材不足)

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則:山口拓朗

たとえば家を作るとき。いきなり建てはじめるのではなく、あらかじめ「設計図」が作ってあり、それに基づいて家を建てていく。

文章もそれと同じで、設計図を作っておくことが肝心と山口氏。

【文章の設計図】
⓵文章を読む人(ターゲット)を明確にする
②文章の目的を明確にする
③読む人のニーズを把握する
④読む人の反応を決める
⑤文章を書くために必要な情報を収集する
⑥文章の流れ(構成)を決める

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則:山口拓朗


今日は、どんな文章を書くのか。
十人十色の文章が日々生まれているけれど、その陰には無数の設計図が存在しているはず。
一つの記事に一つの設計図、作っておきたい。

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に………おいしいコーヒーを飲みたいと思います。(^^♪