
みんな良く聞いて欲しいけど、風の時代に立ち会えたのって凄いことだよ
土の時代が大体220年続いたと言われています。そして風の時代が始まってから220年後は水の時代に入るそうです。
よーく考えて見て下さいよ。これって歴史的瞬間を今僕たちは生きているんですよ!?すっごく無いですか!?
僕はその事実を知って腰を抜かしました。
今まで散々風の時代がー的な記事をあげて来ましたが、そう言えば本格的に土の時代が始まったのは何時ごろだろうと、グーグル先生に問い合わせたら、220年前、火の時代が終わりを告げて、人々は習慣という力を身に着けて、社会の歯車となって、懸命に地を固めていった。
集団で生きて、個人よりも集団の意見を尊重する。そうやって220年もの間、人々は時代と共に成長を続けて、この国を存続させていったというわけです。
というのも、僕たちの遠いご先祖様が地の時代で一生懸命に生きたからこそ、僕たちはその大地を踏みしめて生きて来れたというわけです!
そして220年後、既に風の時代に突入しました。集団から個の時代。個人の意見や考えや生き方が尊重される時代へと変わり、初めは戸惑う事が多いかもしれません。上手く時代に統合する事が難しい人もいるかもしれませんが、それはある意味仕方がない事なのかと。誰しも変化があれば、上手く適応出来なくなるのも理解が出来ます。
ですが220年というサイクルで変化した時代に立ち会えた事、僕たちが風の時代に生きる人達であること。それは大いに誇りに思って良いことだと僕は思うんですよ!
まさに僕たちがこの世界を創り上げていく、自分たちが望む世界を生きていける。または新たな秩序や常識が産まれる。その一つ一つを僕たちは肌で感じながら、目にしながら生きていける喜び。
僕はそんな事を考えていると、物凄くワクワクしてきました!
生きる喜び、自分を表現出来る喜び。それは土の時代では成し遂げられなかった、個の喜び。そして個であったとしても、遠目から眺めれば集団となる。ただその個人のカラーが違うというだけ、大きな一つの光である事に違いは無いのかもしれません。
土の時代は集団の持つカラー。風の時代は個人の持つカラー。
どんどん世の中は変わっていきます。これまで自分の持つ考えが尊重されなかった、理解して貰えなかった。その多くの自分自身の個のアイディアを、これからは存分に発揮出来る。そんな時代を僕たちは「今」生きているんです!!
僕はそれが嬉しい。何故ならば自分の思いを表現することが出来る。出し惜しみすることなく、全てをさらけ出す事が出来る。自分の温めて来たアイディア達が、どんどん形になって溢れて来て、筆がスルスルと進んでいくように、様々な思いや考えが止まらないから。
そしてその思いが、集まって、時に人々を癒し、導き、世の中の一歩を作創り上げていく。僕たち人間(アーティスト)は世界をどんどん塗り替えていける。そんな瞬間なんて、中々体験出来るものじゃない。
それはすなわちどういうことなのか?
そう僕たちは、風の時代において大事な大事な芸術家だと言う事ですね!!
これからの時代を楽しんで生きる。自分は歴史の第一歩を刻んでいく、大事な人材だと知る。
そのためには先ず「楽しむ」。それが第一です!!
初めは怖いかもしれないけど、でもそれは皆同じ。だってこれから起きる出来事なんて、誰も予想が出来ないんだから。だからこそ、自分を尊重しましょうね!貴方の考えがこれからの時代のキーになれるかもしれませんよ!!
それではまた✨✨✨✨✨✨✨✨
