![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116669402/rectangle_large_type_2_fd65a014ab2e5b20dda97adf6298515b.jpeg?width=1200)
Lies of P本日発売だって!!楽しそう。一応どんな内容か見てみた
死にゲー
そう呼ばれるジャンルは殆どプレイしたと思う
デモンズソウルに始まりダークソウル、ブラッドボーン、セキロ、仁王、エルデンリング、ウォーロン
やっぱりソウルライクは魅力的なジャンルだ
一度プレイして周回してると流石に飽きて
メルカリ行きになるんだ
沢山やり込んだ中、新作のウォーロンはなんかあと少しって感じであっさりとクリアして辞めた
DLCとかはやらない。何となく折角パッケージ買ったのに更にお金かかんの?って思っちゃうから
勿体ないけどねw
そんな中、次の新作はー?なんて思ってた矢先
全く情報も知らないまま発売されてましたw
とは言っても一応リーク情報やプレイ動画等は見ました
何となくだけど世界観としてはブラボかな?
ダークな世界観と豊富な武器種等
ブラボのそれなんだけど…
僕が注目したのは、何と言っても武器を組み合わせる事が出来るというシステム
自分が愛着を持っていた武器を一度分解し、刃の部分と柄の部分に別れた武器を組み合わせる事によって、それぞれの持つ武器のスキル等を受け継ぐ事ができるらしい
それって単純に凄くない?
しかも同じ武器種でも、縦斬りに特化した武器や横薙ぎに特化した武器があり
例えば大剣一つにしても様々な表情があるらしいんだ
今までのソウルライクのゲームでは基本同じ武器種でもそこまで大きな差別化がなかったから
これは素晴しいシステムだと思っている
あ、先ず初めに言うべきだったけど
このゲームはピノキオの世界観をベースにしたゲームらしいですね!
ピノキオってあのピノキオだよな?
鼻が伸びるやつ
アリス・イン・ワンダーランドをおどろおどろしい世界観に仕上げたりするのはよくアメリカにある感じだけど、そんな雰囲気なのかな?
正直ピノキオってどんなストーリーかわからないんだけどw
ピノキオがクジラに食われてそこで生活するアレでしょ?
あの世界観にソウルライク特有の気持ち悪いボスなどが出てくるのか?
あまり想像できないが…
![](https://assets.st-note.com/img/1695136415570-actdth1ZpE.jpg?width=1200)
レベルを上げ、武器を強化し、トライアンドエラーで挑むソウルライクの王道スタイルがベースとなるだろう
しかし、今作は恐らくキャラクリは無さそうだ
この主人公かなりなイケメンキャラだけど、ダークソウルみたいに死ぬとしわくちゃなゾンビみたいになったらすげえ嫌だなw
![](https://assets.st-note.com/img/1695136638812-9toBzjpQCh.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1695136727564-wGugig9rW0.jpg?width=1200)
こういった世界観もいいし
主人公のファッションスタイルも何だか洗礼されていて良いよね!
取り敢えず今は保留かな?
安くなったら買ってみたい作品!
まぁ多分出たばかりで買うと、色々不具合があったりしてアプデで変わるだろうから急がないでおこうか
そういえばLies of P
ピノキオといえば嘘をつくと鼻が伸びるが
タイトルの通りこの"嘘"というのが大きなキーワードになりそうだ!
というか、それがピノキオ何だけどなww
一応PS4でも発売されるし
一安心
さぁ楽しみがまた一つ増えたぞー!
早く安くならないかなー
ではまたー