
毎日更新するなら、noteプレミアムがオトク
毎週月曜日は、健康や生活に役立つアイテムを紹介しています。
noteプレミアム加入のメリット
プレミアムに加入して、5ヶ月が過ぎました。その間、毎日更新をし続けた僕が、感じたメリットを今回シェアしたいと思います。
現在、加入特典は⇧の9つになります。
僕のベスト3は⇩です。
NO.1:予約投稿機能
毎日投稿を目指している方にとって、『予約投稿』は欠かせない機能だと思います。
僕は今年の3/25にnoteをはじめ、今回が「連続240記事目」になります。
プレミアムに加入したのが6/21でしたので、無料会員期間は約3ヶ月間ありました。
この間、とうぜん
・気持ちが乗らない時
・書くものが浮かばない時
・他のことに集中したい時
・書く時間がない時
がありました。
いよいよ厳しくなったなと思った時、助けになったのがプレミアムの『予約投稿機能』です。
・気持ちが乗っている時
・まとまった時間がある時
・ネタが沸いてくる時
にまとめて書いて、予約しておけば投稿忘れもなくなります。
その日に書くことも大切かもしれませんが、その日に投稿することを優先している僕には欠かせない機能です。
NO.2:販売価格の上限アップ
僕は治療系セラピストとして、治療技術の体得方法を販売しています。
理由はいくつかありますが、主には⇩の2点です。
・治せる治療家が増えてほしいこと
・購入したnoteをフル活用して欲しいこと
治療技術は、治せるものほど使い方を間違うと、かんたんに人の体を壊すことができるものです。
「YouTube」や「無料情報」だけでなんとかしたいと思う人が、手を出さない価格帯をわざと選択しています。
それだけ、読んで学べば治せるようになるものを用意しています。
ただし、使い手によっては、薬やオペ、危険物などと同じで副作用を伴うものです。
値付けは下を基準にしています。
・安い:害が少なく:治療効果は薄い
・高い:害が大きい:治療効果が高い
ただ、高いと言っても、1~3人診れば回収できる程度なので、「志が高いけど、やり方が分からない方」には安く感じていただけているようです。
まさに、僕の希望通りの結果なので、NO.2に選ばせていただきました。
NO.3:数量限定販売
・投稿済みnoteを最脚光させたい時
・イベント等で限定価格販売したいけど、先行投資していただいた方に配慮したい時
に役立つ機能が『数量限定販売』です。
「リリース直後は広めたいから安くする」という方も、活用できる機能だと思います。
先行投資していただいた方に、配慮できる機能なので、NO.3に選びました。
加入の注意点
会費は毎月1日に自動引落としとされます。
noteプレミアムは加入月が無料なので、月末よりは月初に申し込むのが正解です。
僕は、「加入後1ヶ月」と誤読してしまったので、21日に加入し、少し損した気分になりました。
まとめ
毎日更新している僕からすると、月額500円でこれらの機能が使い放題なら、「安い!」と感じています。
予約投稿は、ホント使えるので毎日更新をしているけどまだ未加入の方、毎日更新を目指している方にはオススメですよ。
ではまた