マガジンのカバー画像

駆け出しセラピストに向けて

138
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

視診が下手な人はココを意識しよう

視診が下手な人はココを意識しよう

日曜日は、【駆け出しセラピストに送る言葉】を配信しています。

先週から始まった「問診・視診・触診を治療につなげるコツ」、2週目は【視診】です。

1週目が気になる方は、⇩からお越しください。

「視診下手」を勘違いしていませんか?
視診の回も、ありがちな勘違いから始めます。

視診下手によくありがちな勘違いは、「隅々まで観察したり、記憶しなければいけない」と思っていることです。

皆さんは大丈夫

もっとみる
問診が下手な人はココを意識しよう

問診が下手な人はココを意識しよう

日曜日は、【駆け出しセラピストに送る言葉】を配信しています。

今回から3週にわたり、「問診・視診・触診を治療につなげるコツ」をお伝えします。

「問診下手」を勘違いしていませんか?
コツをお伝えする前に、1つ意識を変えてほしいことがあります。

それは、聞き下手・話し下手を「=問診下手」と勘違いしないで欲しいということです。

読み進めていただくと分かりますが、問診下手は「目の前の患者さんの主訴

もっとみる
駆け出しセラピストに送る言葉⑰

駆け出しセラピストに送る言葉⑰

日曜日は、【駆け出しセラピストに送る言葉】を配信しています。

今回は、「習いたての手技は、他の治療前に行う」です。

同種の手技は、熟練度の低い順に
治療をしていると、「2つの治療法(A・B)のどちらでも有効だな」という時があります。

言い方は悪いですが、こんな時は「先に自信がない方」で治療をしてください。

理由は、リカバリーをすることができなくなるからです。

ウルトラマンが必殺技を最初に

もっとみる
駆け出しセラピストに送る言葉⑯

駆け出しセラピストに送る言葉⑯

日曜日は、【駆け出しセラピストに送る言葉】を配信しています。

今回は、「7:3の法則」です。

自己啓発の書籍などで度々登場する法則の一つに、「7:3の法則」や「8:2の法則」というのがあります。(感覚的には前者が現実的です)

簡単に言うと、『全体の7割は、3割の内容で成り立っている』というものです。

コレは僕たちセラピストにも、例外でなく当てはめることができます。

<例>
・売上の7割は

もっとみる
「心と体」を気づかう言葉の使い分け

「心と体」を気づかう言葉の使い分け

毎週水曜日は、治療院経営で役立つ情報を配信しています。

今回は、【「心と体」を気づかう言葉】です。

混同していませんか?
状態を確認する言葉には、決まりや正解はありませんが、「自分が求めている答えがもらいやすい質問」というのはあります。

<体が病んでいる人>
・お体はどうですか?

<心が病んでいる人>
・気分はどうですか?

僕たちセラピストは、会話をすることで患者さんの個人情報を手軽に手

もっとみる